※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

キャプテンブライト8


[474]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/08/21(日) 00:58:15 ID:Xe2WG9yc
さて。母いわく「古いトイレ以外は結構ついてる。私たちの年代じゃあまり使わないけど、若い人たちは使ってる」
さらに、母は母校の女子高にもボランティアで時々行くんですが。「生徒が使うトイレにもついてた。リッチねぇ」。
凄ぇ!

んで。(旧)防衛庁でレーダー研究(軍属だ!)→石油メジャー、と働いてたバリバリ理系の父親。
しかし年代的に。そもそも「音を消す」という概念すらない。
でも装置自体は、コンビニかどっかで見て。興味本位で試して見たそうで。
「アレはノックされた時、ノックを返すのが面倒だから使うんじゃないの?」
 …そう来たか。
 でも。女子トイレに『だけ』標準装備されてるらしいと言うと。しばらく考えてから理系的な答えをくれました。

「男トイレの個室は、基本『大』だから、どれだけ時間がかかるか並んでる人は推測できる。
 でも女トイレの個室は『大か小か』並んでる人が推測できない。
 あの音を鳴らすことで『もうすぐ』か『まだ時間がかかる』かの取り決めが、若い女性の間で決まっているのでは」

要するにノック返答と同時に、時間情報を付与しているのではないか、という推測。
凄ぇ! なんという考えすぎ!(でも合理的だ)

さらに姉(メール)「音姫? 常識でしょ。…え? 男トイレにはないの!?」
こんなにも感覚はズレてるんだ!


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24