※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト8
[479]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM
:2011/08/22(月) 02:36:12 ID:???
いや、結構重要なんすよ。例えば女性がトイレで『白い粉』を使用、あるいは処分しようとした時。
…まあ格好よくスパイが隠れて情報送信しようとした時でもいいんですが。
彼女らの「通常」の行動を描写しなきゃいけない。
スパイが女性だったら音姫起動したほうが自然だし。
スパイが男性トイレで音姫起動してたら「矛盾」になる(『そのシーン』を書いた人間やキャラが限定される)。
海外の女性スパイが、海外で自然に音姫使ってたら、それも不自然だ。
海外の女性スパイが、日本の女性トイレで音姫使ってたら、それは「日本慣れ」してる優秀さだと思う。
---
昔、「公衆トイレの便座のフタが閉まってた」ことにキャラが違和感を感じたシーンを書いたことがあります。
アレ閉める人って割合として少ないでしょ…。今は結構、閉じてますけどね。
要するに「台」として使ったか、椅子代わりに座ったか(座ったら壊れそうだけど)。
僕が書いた当時の物語は「薬物を吸うための作業台」でした。フタはその後に戻しておいたほうが「普通」なんです。
…時代は変わり。今、洋式便器のフタが閉じてるのは。
ウォシュレットの熱を無駄に逃がさないようにしている意図ではなく。
きっと仕事中に 携 帯 で 遊んでるんでしょうけどね。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24