※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【これは何やら】キャプテン霊夢10【みょんな運気】
[589]森崎名無しさん:2011/08/03(水) 01:37:58 ID:???
乙でしたー
[590]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2011/08/03(水) 20:21:23 ID:3iI3Lw3A
>>589
さん 乙ありです!
H 指示はない。試合再開
霊夢「皆、前半押してたのはこっちよ!後半もこの調子でいきましょう!」
一同「おうー!」
(ハーフタイム 霧雨恋色マジック)
一方、霧雨恋色マジックのメンバーは後半の作戦をあーでもない、こーでもないと考えていた。
ここら辺は監督がいない幻想郷のチームならではの光景だろう。良いか悪いかは別として。
ちなみに幽香は聞き役に回っている(たまに口を出すが)。彼女は前の大会から終始一貫して、
省33
[591]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2011/08/03(水) 20:22:29 ID:3iI3Lw3A
アリス「基本はやっぱりサイドから攻めた方が良いわね。無策での中央突破は無謀だわ」
魔理沙「……仕方ないか。私も前半二度霊夢と早苗に止められてるしな」
リリーB「……でも、何処かで必ず勝負する必要は出てくると思う」
出来る限り避けるのは戦略ではあるが、相手の選手だって動いているのだ。
全て避け切るなどまず不可能であり、必ず何処かで勝負する必要はある。
問題は、いかにして勝率の高い場面で勝負できるようにするか、だ。
省48
[592]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2011/08/03(水) 20:23:48 ID:3iI3Lw3A
チルノ「うー、ブロックの調子が悪いー」
大妖精「決して調子が悪いわけではないのですが……」
一方、守備面について。こちらは主に前半の相手の攻め方から、後半どう守るか、
ということを主眼において話し合う。
レティ「前半の相手の攻めはサイドアタックが多かったわね」
アリス「ええ、前半の相手の2点は、いずれも両サイドからの攻撃によるものだし」
魔理沙「問題は、だからと言って霊夢の中央突破の可能性を無視する訳にはいかない、ってことなんだよな。
省52
[593]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2011/08/03(水) 20:24:50 ID:3iI3Lw3A
※霧雨恋色マジックが作戦とフォーメーションを変更しました
『霧雨恋色マジック』フォーメーション 4−4−2
−−@−− @大妖精
−−D−− Dチルノ
C−A−B Cレティ・ホワイトロック A妖精A B河城にとり
−F−E− F妖精F EリリーB
−−−−−
−I−G− I風見幽香 Gアリス・マーガトロイド
−−−−−
−H−J− H霧雨魔理沙 J魅魔
[594]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2011/08/03(水) 20:25:53 ID:3iI3Lw3A
ピィーーーーーー!!!
文「さぁ、後半が開始されます!両チームとも、若干フォーメーションを変更したようです。
マリオとヨッシーFCはリリーW選手をウサギA選手に交代しています。これはどういう意図なのでしょうか?
キックオフのボールはいつものように早苗選手から霊夢選手へ!」
早苗「霊夢さん!」
霊夢「よし、行くわよ!」
魅魔「ん?あのちっこいのは交代したのかい?」
省40
[595]森崎名無しさん:2011/08/03(水) 20:31:41 ID:kELU8D2g
E
フォーメーションに欠点があろうが妖夢の二回引きが切れる前に渡さなきゃならないからしばらくは突けないしな
[596]森崎名無しさん:2011/08/03(水) 20:34:29 ID:w5S0cZj2
E
[597]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2011/08/03(水) 20:44:02 ID:3iI3Lw3A
E 右サイドのルナサにパス(魅魔)
霊夢「(とりあえずっと)ルナサ!お願いっ!」
バシィッ!
霊夢は右サイドのルナサへのパスを選択する。今の自分のドリブルは不調だが、
パスならば先ほどから大きなミスはしていない。
右から迫っていた魅魔がカットに入ろうとするが……。
魅魔「(うーん、恥ずかしながら取れる気がしないねぇ。一応飛んではみるけど)」
★霊夢→パス 42+(相互補正+1)+! card = ★
★魅魔→カット 34+! card = ★
省22
[598]森崎名無しさん:2011/08/03(水) 20:44:48 ID:???
★霊夢→パス 42+(相互補正+1)+
ダイヤK
= ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24