※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【最終】ファイアーモリブレム33【試験】


[640]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/11(木) 02:47:45 ID:???
>>638
原作をプレイした方ならば今後の展開はほぼ予測できちゃいますかね?
============
>E オグマにも言っておこう。こちら側の世界でガーネフと出会ったことを…


森崎「(しっかりとした確証が得られていない以上、あまり大事にしないほうがいいとマルスには言われているが…)」

自分だけでなく、多くのものが信用を置いている傭兵オグマならば話してしまってもいいかもしれない。
森崎はこれまで自分が関わってきたガーネフやラムカーネに関する経歴をオグマに語った。

オグマ「お前の成長を促進させていた要因が、逆に成長を抑制させるようになってきた。
    その原因を取り除くためにガトー司祭に助力を仰いだ。その結果生まれたのが…」

森崎「俺と同じ姿をした男。ガーネフはそいつのことを『ラムカーネ』と呼んでいた。
   俺がjrユース時代や中学時代、もしかすればもっと過去から頼り続けてきた感情とでもいうのかな」

目的のためならば手段は選ばない。場合によっては他人を蹴落としどん底に叩き落すようなこともやってきた。
そうでなければ自分は前に出てこれない現実。そしてそれが許されるとさえ思えてしまう周囲の人間の環境。
何者かによって授けられた『リセット』の力も相成り、森崎は常に勝利の中心に君臨する存在となった。

森崎「……ガトー司祭からガーネフについての話を前大戦中に聞いたんだ。
   天才と称される他の者たちへの嫉妬や劣等感に狂い
   禁じられた闇魔法を会得しドルーア帝国を自分の復讐の傀儡としたと」

オグマ「なるほどな。ガーネフがお前に言った『仲間』とは言い得て妙だな。
    自分の分身のような存在を手中に収めたことで復活したというのなら話も合う」

森崎「俺がかつて抱いていた感情がガーネフの復活を協力してしまったというのなら、これほど腹立たしいことはない。
   ……だけど同時に思うんだ。俺が今の立場にいられるのは間違いなく『ラムカーネ』の力のおかげでもあったから」


0ch BBS 2007-01-24