※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【芝生に聳える】ライ滝第十七話【鉄の城】
[311]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA
:2011/08/27(土) 22:12:00 ID:???
【捕捉・補正】
▼「光子力ビーム」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹き飛びます
▼「光子力ビーム」は距離補正を無効化します
▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「パワーブロック(+2)」が発動します
▼天道のカードがダイヤの6以上または他の絵柄のK、JOKERだった場合「カウンターシュート」が発動します
「カウンターシュート」は自分が出した数値分威力を+して相手のシュートを撃ち返します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます
▼敬介のカードがダイヤ、ハートだった場合「ガードラング(+4)」が発動します
▼敬介はスキル「改造人間」により通常行動での消費ガッツが3/4になっています
▼敬介が敗北した場合、スキル「不屈」によって全能力が+1されます(最大5まで重複します。現在2)
▼良太郎のカードがダイヤだった場合「顔面ブロック(+5)」が発動します
▼良太郎のカードがハート、スペードだった場合「突っ張りブロック(+3)」が発動します
▼良太郎のカードがダイヤだった場合「千の偽り、万の嘘」が発動し、相手の数値に−4します
▼良太郎のカードがの絵柄が相手と一致した場合、スキル「頭が高い」が発動し相手のカードの数値は÷2されます(端数切り捨て)
「千の偽り、万の嘘」、「頭が高い」の恩恵は他の味方も受けられます
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
この威力減衰の効果はキーパーのみ有効です
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
※補足、補正は以上です。それでは判定をお願いします
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24