※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【芝生に聳える】ライ滝第十七話【鉄の城】
[822]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA
:2011/09/24(土) 00:29:01 ID:???
さくら「それではボランチの二人についての説明に移りますね。ある意味ここが最も重要でしょう。
右ボランチのヒイロは地味ながらも堅実な守備を行ってきます。
また、通常でも手ごわい相手ですが試合中盤以降から急激に動きが良くなります。お気を付けを。
そして左のシンですが、タックル能力は脅威的ですね。恐らく滝さんでも確実な突破は難しいでしょう。
右サイドの攻撃をする際は生半可なドリブルではボールを献上するだけの結果になりかねません。
だからといってパスで攻めれば良いというわけではありません。パスカット能力も相当なものですので。
また、この二人は共に攻撃力も非常に高いです。状況によっては中盤の省略も考えておいて下さい」
滝(シンか……かなりパワーアップしたみたいだが、今日も俺が勝つぜ!)
電「サイドハーフのキラの守備が軽いとはいえヒイロがいる以上油断は禁物。って事だな」
さくら「では最後にDFとGKについて解説しますね。
まず両SBについては正直それ程の脅威ではないですね。とはいえ全国区のチームのSBです、気を抜いて良い相手ではありません。
CBの刹那はブロック、クリアー共にかなりの性能を持っています。
先程中盤の省略案を出しましたが、その際はこの選手のクリアーに警戒しておいて下さい。
そしてGKのドモンはセービング、飛び出し、一対一の全てにおいて県屈指の実力の持ち主です。
ゴールを割るにはとにかく打ち続けるしかないでしょうが、シュートチャンスはそう多くないかも知れません。
常に全力で当たる様にすべきでしょう」
茂「確かドモンってのはここまで無失点で来てるんだったな(俺も負けん。この試合は必ず完封する!)」
魁「クリアー得意かぁ。縦ポンが来たらトラップじゃなくてそのままオーバーヘッドで行く方が良いかな」
巧「どうでもいいがサイドバックの扱いが軽すぎるぞ。面倒になったから省略しただろ」
さくら「ノーコメントです」
闘破(否定はしないんだ……)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24