※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜


[117]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 20:19:50 ID:WV/ZZvZ+

何気に重要な情報が出てる

[118]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 20:32:14 ID:???
あれ、縦陣の時に斜め移動してなかったっけ?

[119]銀河シュナイダー伝説:2011/08/12(金) 21:10:16 ID:E9MAYq5g
>>116
当然の行動ですねw

>>117
本来は一番最初に出るはずの情報なのに今まで機動陣しか選ばれてないですからねぇ

>>118
いえ、シュナイダーさんは初戦もアルテミュラー戦も機動陣(蛇陣)で戦ってますよ。


E.後方へ1マス移動

シュナイダー「敵の策に乗る必要はない。後退しつつ敵を各個撃破」

情報戦に勝利したシュナイダーにとっては最も一般的な手段を持って恐らく突進してくるであろう
敵に対応する事にする。
省8

[120]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 21:13:42 ID:???
敵さんの行動→ クラブK
あ、そうだっけ。失敬。

[121]銀河シュナイダー伝説:2011/08/12(金) 21:41:37 ID:E9MAYq5g
>>120
いえいえ、確かに初戦の最初の陣形は縦陣でしたから。
戦闘に入る前に蛇陣に変わったのでちょっとわかりにくかったかもしれません。

敵さんの行動→クラブK

それ以外 スキルその2起動!

オペレーター「敵軍前進!」

シュナイダーの読みは的確だった。

シュナイダー「慌てるな。相手は防御の薄い高速戦艦だ。先手は取られるかもしれないが、
後手で取り返せばおのずと結果はでてくる」
省3

[122]銀河シュナイダー伝説:2011/08/12(金) 21:42:40 ID:E9MAYq5g
□□□D□□□  第D分艦隊 ????
□□□@□□□  第@分艦隊 強襲揚陸艦 2000
□□□B□□□  第B分艦隊 ???? 
□□□A□□□  第A分艦隊 高速戦艦  1800
□□□C□□□  第C分艦隊 高速戦艦  1900
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□C□□□  味方@艦隊 標準戦艦 2450
□□□□□□□  味方A艦隊 標準戦艦 2300
□B□@□A□  味方B艦隊 標準戦艦 2000 省5

[123]銀河シュナイダー伝説:2011/08/12(金) 21:43:40 ID:E9MAYq5g
味方@艦隊標準戦艦はどうしますか?(総資材150)
A.敵、第4分艦隊へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30)
B.防御する(最終ダメージ50%ダウン&敵味方の士気の増減50%OFF)(消費資材10)
C.その他

味方C艦隊標準戦艦はどうしますか?(総資材150)
A.敵、第2分艦隊へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30)
B.敵、第3分艦隊へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30) 省28

[124]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 21:46:09 ID:FwPb/DX+
@A
Cc

[125]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 21:57:55 ID:???
あー、結果論だけど、ここは動かないべきだったのかもしれない。
そうしたら左右のABもギリギリ殴れてた。方陣は火力集中できないのが辛いな。

[126]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 22:01:16 ID:WV/ZZvZ+
@A
Cc
相手に接舷されると終わりそうだしこればかりはね。


0ch BBS 2007-01-24