※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜


[353]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 15:16:29 ID:???
第3艦隊の攻撃→156+( 5424 )/2
敵第4分艦隊の防御→96+( 8916 )/2

[354]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 15:17:18 ID:???
第3艦隊の攻撃→156+( 5889 )/2
敵第4分艦隊の防御→96+( 0308 )/2

[355]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 15:18:18 ID:???
第2分艦隊の攻撃→158+( 7514 )/2
敵第4分艦隊の防御→96+( 8377 )/2

[356]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 15:30:13 ID:???
第3艦隊の攻撃→156+( 8247 )/2
敵第4分艦隊の防御→96+( 1559 )/2

>>353-354は順番が違うから無効?

[357]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 15:30:56 ID:???
敵第2艦隊の攻撃→172+( 7485 )/2
第3分艦隊の防御→94+( 5272 )/2

[358]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 15:34:05 ID:???
敵第3分艦隊の攻撃→162+( 6003 )/2
第2分艦隊の防御→95+( 3946 )/2

[359]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 15:35:36 ID:???
しみじみと感じるシュナの勝負どころでの引き弱さ…w

[360]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 16:06:52 ID:???
第4艦隊が踏みとどまってくれてれば戦況は6:4くらいこっち有利に持ってこられたんだけどなあ…
これだと3:7くらいでキツいか

[361]銀河シュナイダー伝説:2011/08/17(水) 16:57:55 ID:Fj0RypYw
>>356
いえ、このスレでは某スレでも採用していた先だし有効の法則を引き続き採用しているので
順番違いでも先に出たものを採用してます。

>>359
正直ありえないほど引き弱です…
今回の直近の戦いの12回の! numnumの合計値は466。平均値38.8
メッツァの12回の! numnumの合計値は737。平均値64.4
単純に25.6の差、シュナイダーの1.65倍の平均値を出しているので、
これで勝てというのは流石に酷過ぎですorz
省26

[362]銀河シュナイダー伝説:2011/08/17(水) 16:58:57 ID:Fj0RypYw
第2分艦隊の攻撃→158+(75+14)/2=202.5
敵第4分艦隊の防御→96+(83+77)/2=176

(202.5−176)×1914×1.3×0.8365×0.5(防御)=27578

27578/750=36  36隻 撃破!

第3艦隊の攻撃→156+(54+24)/2=195
敵第4分艦隊の防御→96+(89+16)/2=148.5

(195−148.5)×2200×0.85×0.8275×0.5(防御)=35977
省15

[363]銀河シュナイダー伝説:2011/08/17(水) 16:59:58 ID:Fj0RypYw
敵第3分艦隊の攻撃→162+(60+03)/2=193.5
第2分艦隊の防御→95+(39+46)/2=137.5

(193.5−137.5)×2200×1.3×1.1(突破)×0.819=144288

144288/500=288  288隻 破壊!

士気値変動!
第1分艦隊  3%アップ 103%
第2分艦隊  29%ダウン 59%
第3分艦隊  80%ダウン 23% 35%以下になったため戦線崩壊! 省15


0ch BBS 2007-01-24