※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜
[452]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:29:51 ID:mflR0bno
J
[453]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:31:04 ID:HcAjiSr+
A
外交は+2の本を買ってからじゃない?
[454]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:34:34 ID:7Ap5tl4+
F
[455]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:35:02 ID:ErOhHzwM
F
[456]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:35:08 ID:mflR0bno
じゃあAに変更します
[457]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:36:18 ID:FnfFK6PA
F
身体よりこっちかな…85ボーナスのスキルも急ぐ局面じゃないし
[458]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:37:49 ID:???
6秒差…ま、仕方なし。
しかしこうしてひとまずのゴールが見えてくると、まさに光陰矢のごとしだねえ。
[459]銀河シュナイダー伝説:2011/08/18(木) 19:56:32 ID:e8zuXCLE
>>457
相当シュート技連発しないとガッツ切れはおきにくいですからねぇ
>>458
本当に…サッカー大会が終わればあとはどのようなタイプに育てるか、最終調整としての1年が
あるのみです。一時期は学校篇すら終わらないんじゃないか?と懸念していただけに感慨もひとしおです。
F.守備能力
シュナイダー(……そういえばこの前守備系の講座を受けたのって何時だ?)
省16
[460]森崎名無しさん:2011/08/18(木) 19:58:20 ID:???
タックルとパスカットに影響→
1
+
4
+1
[461]銀河シュナイダー伝説:2011/08/18(木) 20:13:13 ID:e8zuXCLE
タックルとパスカットに影響→1+4+1=6
2年間放っておいたブランクゆえだろうか?それとも幾名かの守備巧者の動きを下手に真似しているから
だろうか?どちらであれ元々性格的に攻撃に偏重している彼の動きは守備にはあまり向かないようで
講義内容についていくだけで精一杯であった。
☆☆☆
●守備能力59 → 65 となりました。
〜〜〜
[462]銀河シュナイダー伝説:2011/08/18(木) 20:14:14 ID:e8zuXCLE
帝国暦478年10月 自由行動ターン
アルテミュラー「食うか?」
ポン!
シュナイダーが答えるよりはやく、豊穣の秋の実りを投げ渡す長身、長髪の青年。
シュナイダー「ありがとう。…りんごか」
アルテミュラー「ああ、領園で作られたものが父上から送られてきたからな。…うちの領は
赤道付近でも一般的な星々に比べ気温が低い。だからこそ冬近くに取れる果物もはやめに
収穫できるんだが……それだけに、品種改良がすすんだ今でも、他のところより収穫量は少ない。
省24
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24