※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜
[577]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 14:31:39 ID:???
>>575
求められてるわけじゃなくて、過去にそういう選択をした(そういうキャラ付けをした)っていう事実を認識しながら
シュナイダーの人生を演じていかなきゃいけないってことじゃないかな。
その場その場で都合の良さそうな選択肢を選んでいくのは良くてお調子者、
悪ければ付和雷同の変節漢っていう扱いになりかねないと。
[578]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 14:43:06 ID:???
で、参加者は移り変わっていくし、最初から参加していても昔の選択は忘れてたりするから、
こういう長期的展開のあるストーリーは難しい・・というのは、前世のころから言われてた話だよね。
それはそれとして価値観の矯正はまだ間に合うはずだし、
こういう状況だからこそメルカッツルートへ行きたい。「善き貴族」として叩きなおしてもらいたい。
[579]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 14:46:02 ID:???
そもそも貴族ってどんな役割を持ってるんですかね?
[580]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 14:50:52 ID:???
もう無理じゃないかな。
アルテミュラーかカルツに事情を話して論評してもらいたいけど、会話でそういう選択肢は出ないだろうし。
そのまんまだけど爵位持ち貴族は地主、帝国騎士は自作農、平民は小作人または農奴位の印象。
[581]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 14:53:06 ID:???
一義的には「上級貴族は皇帝を補佐して国政を為し、下級貴族は領地をより良く統治する」かな。
より良くの中身は人それぞれだけど、一般的には経済(農林業・商工業)を発展させ、民心を掌握することだね。
[582]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 14:57:16 ID:???
>>>549
>(腐れ)貴族化が進む条件は幾つかありますが、とりあえず今の条件下ではまだセーフライン上には
います。
ってのがさっきまでの話で、ここでシェリルの大成を願うことが更正不可能につながるとは思えないけど?
[583]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:03:29 ID:???
一連の流れで貴族化が進んだ要因は、まあ順当に考えて「人の痛みのわからない行動をとった」だろうね。
具体的には自分のスケジュール管理の都合でフォローを後回しにしたり、逆に時間が空いたからと謝りに来たり。
[584]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:06:30 ID:???
選択肢が基本的に悪意を含むものになってる以上、純粋な願いと取られる可能性は低いと思うけど。
単なる社交辞令か、こういった発想が自然に出る(分を超えた)野心の表出と取られる可能性の方が高いと思う。
[585]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:07:31 ID:???
半年って頭が冷えるのにちょうどいいころあいかとも思ったんだけどねー。
その辺はまあ価値観の問題だからどうにもならんし、まあいいわ。
[586]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:13:09 ID:???
シェリルと自分の大成を祈って何になるだろうか。
個人的には自己満だと思う。
自分が間違っていたと面に出す言動が、貴族らしくなくて必要だったかなと思いました。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24