※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜
[584]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:06:30 ID:???
選択肢が基本的に悪意を含むものになってる以上、純粋な願いと取られる可能性は低いと思うけど。
単なる社交辞令か、こういった発想が自然に出る(分を超えた)野心の表出と取られる可能性の方が高いと思う。
[585]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:07:31 ID:???
半年って頭が冷えるのにちょうどいいころあいかとも思ったんだけどねー。
その辺はまあ価値観の問題だからどうにもならんし、まあいいわ。
[586]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:13:09 ID:???
シェリルと自分の大成を祈って何になるだろうか。
個人的には自己満だと思う。
自分が間違っていたと面に出す言動が、貴族らしくなくて必要だったかなと思いました。
[587]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:13:42 ID:???
>>583
それは直接の要因ではないと思う。
あれで痛みを受けたのは相手だけじゃないし、諸々の経緯を考えればこちらから謝ることは必須じゃない。
492でEが1分差で選ばれてれば別の展開だっただろうし。
[588]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:18:44 ID:???
今回はシュナ側が暴走したのが原因であって、シェリルの頭は冷えてたんじゃないかな。
そういう意味で自分発信すぎたがスイッチだったのかなあと。
基本的に「主人公だけに与えられる機会」はあっても「主人公だから許されること」はないのが
この世界なのかなと思うですよー。
[589]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:23:07 ID:???
確かにシュナの暴走はあったけど、
シェリルが冷えてれば(ダイヤかハート引いてれば)ここまにではならなかったよー。
まあ、このスレもそろそろ「納得行かないなら去れ」の時期に来たのかなあ、
と一連の書き込みを見つつぼんやりと思う。
[590]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:28:13 ID:???
こんな大事になるとは…。
[591]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:31:30 ID:???
シェリルのことは色々無駄になったが瑣末事だしどうでもいい。
ここで出た歪んだ(門閥としては正当な?)貴族意識の方が問題だよ。
[592]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 15:35:03 ID:???
ひょっとして人脈が広がってないからか?多様な価値観と触れてないから、貴族化が進んだのかね?
[593]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 15:42:19 ID:zF5PHgqg
とりあえず勘違い…というより中の人の文章力不足ですが、シュナイダーの(腐れ)貴族化は
特筆しなければならないほどは進んでいません。
今回の場合、シュナイダー個人のプライドの問題のほうが影響力は大きいです。
…ただし、だからといって貴族の存在を否定する平等とか公平というものを寛容する思想は
持ち合わせていませんが。
>>569
いい線いってます。二兎おうものは…、というのは前回の選択に限らず基本的に
省27
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24