※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜
[676]銀河シュナイダー伝説:2011/08/20(土) 15:35:47 ID:thxkhLpY
>>673
ゴールデンバウム朝時代の総艦隊数は18。中将以上の提督の名を関する人物は最低でも18人
いることになりますね。その全員がローエングラム朝以降出番が無いということはやはり
全員貴族ということなのかもしれませんね。
人口比率で2倍近い差、ヤン艦隊成立前までは6個艦隊差、これだけの差でさらにイゼルローンの存在という
圧倒的なアドバンテージがありながら最後まで打ちのめすことができなかったのはやはり
経済概念における生産性の差、貴族たちによる不正な摂取の存在などが影響しているのでしょうね。
>>674
一応あれに対しては上の存在がことごとく引退したり首を切られたために空洞化され、それを埋めるために
やむなく抱え込んでいた人材たちに役割を配した、と好意的に解釈してますし、おそらく事実でしょう。
まあ、文官に日の当たらないスペース・オペラなのでこの辺はどうしても仕方ないことだと思います。
…いや、中の人はシルヴァーベルヒは内政の天才だと思っていますが。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24