※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜
[764]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 00:28:15 ID:???
でもどうする?
去年こちらがしたみたいにサイドを入れ替えられるかもしれないから、カルツとメッッアを両サイドにおいてカぺのケアと攻撃の牽引。
バイパーヘッドはマークで対処できそうにないので、マックスはカぺロマンかハーメル(こっちはファウル狙いで雑魚でも)につけたい。
[765]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 00:31:49 ID:???
たぶん正しくはIがカペロマンだから、
左にカルツで防御、右にメッツァで攻撃がいいんじゃないかな。
そんでもって中央にシュナを置いて、ワンツーで攻めていこう。
後半になったら中央を開けたフォーメーションにして、
中盤の守りはブックスにゆだねる方向で。
[766]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 00:44:00 ID:bez3aK2o
>>760-761
了解ですw
>>762
ハーメルは何気にとんでも特性を持っているのですが…
滅多に発動しないようにしているので多分大丈夫です。
>>763
そのとおりです。対ドライフロッシュ戦(ヨハンのいるチーム)の時も実はグリマー(FW)
に近い能力がありましたが結局発動しませんでしたし。
>>764
はい。流石にベスト4になると敵もこちらを研究してきます。
…因縁の敵ですし。
>>765
省4
[767]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 00:45:01 ID:bez3aK2o
D.エッフェンベルクの出番はない!4−5−1のワントップ。
シュナイダー「敵の守備力から考えるに攻撃の枚数は1枚でも大丈夫だろう」
ざわ…!
エッフェンベルク「き、貴様!本気か!?」
ワントップという言葉を聞いて流石に黙っては置けない貴族たるエッフェンベルク。
シュナイダー「落ち着け。落ちるのは私のほうだ。エッフェンベルクの1トップ。
これが今回の作戦だ」
省11
[768]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 00:46:04 ID:bez3aK2o
カルツ「ん〜まあ、いざとなればシュナちゃんがミドルレンジから狙えばええか。となると、
シュナイダーのポジションは…」
どう答えますか?
A.当然ミドルシュートを狙えるトップ下(もしくはOMF)
C.どの位置からでも指令のできる出来るCMF(もしくはセンターハーフ)
D.守備の邪魔にならないように、SMF(もしくはサイドウイング)
E.偶にはこういう場所の経験も悪くない。司令塔型レジスタ(もしくはボランチ)
F.まさかまさかのDF
G.その他
省2
[769]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 00:46:54 ID:Vfc9qkH6
A
[770]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 00:48:50 ID:QMuQ38Ws
A
すいませんスレ主、確認させて。敵のIは本当にタイガーボランでいいの?
[771]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 00:51:45 ID:???
今回の布陣は判明してないから、ベスト8までは…だよね。
[772]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 00:54:02 ID:???
ってまあ説明ではタイガーボランは左サイドで力を発揮するとあるし、
右側の順序は布陣図と逆になってるしで分からない部分はあるね。
[773]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 01:00:25 ID:bez3aK2o
>>770
すみません。皆さんの予測どおりタイガーボランとカペロマンの位置が逆でした。申し訳ないです…
−−H−−−− Hマーガス
−−−−J−− Jヤーコプ
−E−G−−I EタイガーボランGハーメルIカペロマン
−−−F−−− Fレーン
−−−D−−− Dシュミット
−C−A−B− CオベラートAヴィルヘイムBクルス
−−−−−−−
−−−@−−− @ヘフナー
>>771
はい。変わってくる可能性は低くありません。
>>772
省1
[774]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 01:01:54 ID:bez3aK2o
A.当然ミドルシュートを狙えるトップ下(もしくはOMF)
シュナイダー「あまり下がってシュートレンジから外れても困るしな。今回はトップ下に
つかせてもらおう」
カルツ「妥当なところじゃ。(シュナちゃんの守備力はちょっと不安が残るからの。)」
メッツァ「では、いつものように俺のポジションは…」
どこのポジションに指名しますか?
A.どの位置にパスを送ることも出来るCMF(もしくはセンターハーフ)
省24
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24