※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜
[798]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 20:32:37 ID:bez3aK2o
>>793
相手次第なところはありますが、ダイスを捨てることが出来れば中々の確率で勝利できますよ。
…ただ上位3チーム(ハンブルクを除いて)は意外と能力に差がありません。
(どのチームもほぼオールスター化しているので)
>>794
今までの戦いはシュナイダー中心だったのでドリブラーとして使えば相手の意表はつけるでしょう。
>>795
まあ、ベスト4の敵が無計画で戦いを挑んでくるとは…という事ですね。
>>796
省9
[799]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 20:33:48 ID:bez3aK2o
A.OK!
シュナイダー「よし!これで行こう!!」
まずは相手の出方がわからないと戦術も机上のものでしかないことを知る軍人達は
自身の得意とするポジショニングにつくことに決める。
〜〜〜
シュナイダー能力
ガッツ820+(鉢巻+100)=920
ドリブル 37+6=43
パス 36
シュート 37+5+(黒いボール+2)=44
タックル 27+2+(レッグガーター+2)=31
パスカット28
ブロック 26
省13
[800]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 20:34:51 ID:bez3aK2o
〜〜〜
わーーわーーわーーーー
わーーーわーーーわーーーーー
ワいーーーーーわーーーーわーーーー
実況「さあ、100チーム近いエントリーの中からこの時まで勝ち続けてきたのは
僅か4チームとなりました!!泣いても笑っても残り3試合!そして、最後に栄光のサッカー王の
名を冠する事が出来チームは一体どのチームになるのか!!まずはその中でも奇跡といっても
過言ではない組み合わせ、同じハンブルク寮で寝食を共にする同飯の友、チーム『ハンブルク』と
省19
[801]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 20:36:54 ID:bez3aK2o
カペロマン「ふん!ようやく直接対決というわけだ射撃王。」
試合前のアップの時間、まだ1Gの空間に設定されているドーム内の人工芝を踏みしめながら
黄色身の強い髪と強気な瞳が印象的な比較的長身の男が話しかけてくる。
シュナイダー「………」
どう答えますか?
A.ああ、俺の最後の遣り残しだ。完膚なきまでに勝つ!
B.お前など優勝の前に立ちはだかる路傍の石にすぎん!
C.そうだな。諍いを断ち切るにはいい舞台だ。
D.…だれだっけ?
省6
[802]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 20:39:50 ID:lQ3h4ufk
C
[803]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 20:40:17 ID:Vfc9qkH6
C
[804]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 20:43:04 ID:dF8CJEyY
A
Cは仲直りを言外で申し出てるけど、相手がどう感じてるか。
[805]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 21:51:39 ID:bez3aK2o
>>804
穿った考え方をされると、「邪魔だからいい加減にまとわりつくな!」と受け取ることも出来ますからね。
C.そうだな。諍いを断ち切るにはいい舞台だ。
シュナイダー「………」
返答する前に一度大きく息を吸い、観戦席が満員になっている全体を見回す。既に凄まじい声援が
始まっており、一介の学生による試合とは思えないほどの熱気があたりを包み込んでいる。
一体どれほどの人間がこの祝福を受ける事が出来るのであろうか?
省20
[806]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 21:52:40 ID:bez3aK2o
シュナイダー「どうした?呆けたか?」
カペロマン「うっせえ、とにかくだ。俺が勝って決勝に進出する。お前は決勝戦を観客席で
観戦する事になるんだよ」
どうやらシュナイダーの言葉に対する上手い返しを思いつかなかったらしい。負け犬の遠吠え、
というわけではないのだが、なんとなくシュナイダーという男に別の価値観を見出しながら
自身のフィールドへと帰っていくのだった。
〜〜
[807]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 21:53:49 ID:bez3aK2o
実況「さあ、両チーム共に準備も終わりスターティングメンバー及びそのポジションの発表が
終わりました!」
−−−@−−− @ヘフナー
−−−−−−−
−B−A−C− BクルスAヴィルヘイムCオベラート
−−F−D−− FレーンDシュミット
−−−G−−− Gハーメル
I−−−−E− IカペロマンEタイガーボラン
−−J−−−− Jヤーコプ
−−−−H−− Hマーガス
−−J−−−− Jエッフェンベルク
−−−−H−− Hシュナイダー
省10
[808]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 21:55:56 ID:bez3aK2o
実況「両チームともに大きくポジションを変更してきております。ハンブルクは今大会初…というよりも
チーム結成以来始めてシュナイダー選手が抑え目の位置に。これはエッフェンベルク選手の
ワントップといってもよいでしょう!更にいつもは中盤のCMFかOMFを任されることの多い
カルツ選手がボランチまで下がってきている。これは一目で見ても守備を意識した配置といえます!
一方ブラストバイパーはトップのマーガス選手の位置は変わりませんが、ハーメル選手がやや下がり
省40
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24