※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜
[821]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 22:35:19 ID:???
カペロマン パスカット34+(ライン際+2)+(人数補正+1)+
スペード2
[822]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 22:54:48 ID:???
圧倒的じゃないか…わが軍は
[823]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 22:57:55 ID:bez3aK2o
メッツァ 1人ワンツー43+ハート10=53
ヤーコプ パスカット34+(人数補正+1)+クラブ2=37
カペロマン パスカット34+(ライン際+2)+(人数補正+1)+スペード2=39
≧2 ワンツー成功!
それは、同学年の選手にとって絶望的な差であった。
パン!!
一般的な壁パスというのは大地に対して垂直に、そして平面を形成されているところで行うものだった。
省12
[824]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 22:59:18 ID:bez3aK2o
ヤーコプ「なにぃ!」
カペロマン「くっそーー!」
0.15Gという人間には慣れていない空間でそれを行えるのは1000人近く存在する士官学校4年生
の内でも恐らく彼1人。もし、この学校にパス大会というものがあれば間違いなくその金メダリスト
たる人物であろう。
メッツァ「…ここまでは想定どおり。だが……」
目の前にいるのはボランチのレーンとシュミット。彼らはその超絶技巧を見ても恐れる事無く
突っ込んでくる。
パン!!
省4
[825]銀河シュナイダー伝説:2011/08/21(日) 23:00:56 ID:bez3aK2o
メッツァ ドリブル34+! card
レーン タックル35+(人数補正+1)+! card
シュミット タックル34+(人数補正+1)+! card
お1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。
※レーンの特性『直観力』により、メッツァの1人ワンツーは発動前に止められます
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 メッツァドリブル突破!
=1 こぼれ球を何時の間にやらクルスがフォロー
=0 こぼれ球を何時の間にやらクルスがフォロー
省4
[826]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 23:01:59 ID:???
メッツァ ドリブル34+
スペード8
[827]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 23:02:05 ID:???
メッツァ ドリブル34+
ダイヤ7
質問。「カペを抜いたらすぐにシュナかエッフェンへパス」という指示はありですか?
相手の能力か何かでその隙もなく詰め寄られてしまいますか?
[828]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 23:03:01 ID:???
レーン タックル35+(人数補正+1)+
スペードQ
[829]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 23:04:20 ID:???
あとレーン、このタックル値ならシュナのドリブルでぶち抜けるね。
[830]森崎名無しさん:2011/08/21(日) 23:05:07 ID:???
シュミット タックル34+(人数補正+1)+
ダイヤ3
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24