※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜


[465]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 11:55:13 ID:???
メッツァかキスリング。必要にしそうなのは後者かな(SPは独自の情報収集も出来なきゃやってられんだろ)。
ただまあ、ミュラーとは後一回くらい早めのところで会話してもいいと思ってるから、そのときにでも。

[466]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 12:33:52 ID:???
ま、タイムイズマネーってことで、何のために生徒会長蹴ったのか忘れないように行動しないとね。

[467]銀河シュナイダー伝説:2011/09/11(日) 21:10:14 ID:9rZYiNno
A.優勝したことを祝いに行く。

一瞬、優勝したお祝いについ最近その役目を終えた叛乱軍統計学の分厚いデータブックを渡そうかとも
思ったシュナイダーだが…

シュナイダー(しかし取り巻きが多いな。ミュラーに本を渡す姿を見せて、ブルジョア顔するのも
逆に乞食に纏わりつかれるのもめんどうだし、言葉だけで十分だろう)

そう判断し輪の中へ向う事にする。

〜〜〜

ざわ…

取り巻きといっても別に派閥を作っているとか彼に信仰を抱いているとか、不健全な思想を 省5

[468]銀河シュナイダー伝説:2011/09/11(日) 21:11:15 ID:9rZYiNno
彼らの前に現れたのは、つい1.2ヶ月前の大会で本日の主役を倒し真のサッカー王の名を
手にした人物。仲が悪いとか敵対しているとかいう関係ではないのだが、盛り上がっている中に
冷や水を掛けられたような気分になるのは仕方の無いことなのかもしれない。

兎にも角にも射撃王とサッカー王という2つの名を冠した事で、独走状態だった彼と
唯一同格となった2人はこうして再開する。

シュナイダー「学校対抗フライングサッカー大会おめでとう」
省14

[469]銀河シュナイダー伝説:2011/09/11(日) 21:12:16 ID:9rZYiNno
シュナイダー(………)

どう答えますか?
A.そうだったかもしれないな。笑って受け入れる。
B.勝負の場に立たなかった人間を気にする必要はないさ。ミュラーを立てる。
C.私がキャプテンをしていたら優勝できてはいないさ。謙遜する。
D.そのとおりだな。話を肯定する。
E.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。

[470]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 21:12:47 ID:aJlcDjKA
B

[471]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 21:14:00 ID:IoPRi/s2
B

[472]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 21:14:03 ID:goxTw8AI
B

[473]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 21:14:05 ID:HM3SJTF+
A
ミュラー本人が喜ぶのはこっちだろう。

[474]銀河シュナイダー伝説:2011/09/11(日) 21:59:58 ID:9rZYiNno
B.勝負の場に立たなかった人間を気にする必要はないさ。ミュラーを立てる。

シュナイダー「勝負の場に立たなかった人間は気にする必要はないさ」

ある意味至極当然な、そして『もし』その場に立っていたらのならば、ミュラーの言葉どおりだった
だろうという、という僅かなニュアンスも含めてそう答える。

ミュラー「そうか、そういってもらえると助かる」

シュナイダーの言葉を肯定することで言外にそれも肯定しながら、更に感謝の意を重ねる
鉄壁のミュラーだった。
省3

[475]銀河シュナイダー伝説:2011/09/11(日) 22:01:55 ID:9rZYiNno
帝国暦479年3月 履修ターン

シュナイダー「今月で4年目も終了か。残り1年で卒業し、ひとり立ちをしなくてはならない。
果たして…」

ミレイ元生徒会長がこの日、卒業した。長い付き合いではないのだが、唯一懇意にしていた上級生が
いなくなってしまったことで、将来への希望と共に、僅かな不安が含まれた感情になってしまう。

シュナイダー(といっても彼女はオーディンに在住するようだ。会いたければ会うチャンスは
残っているだろう)

と、気分を奮い立たせ…
省35


0ch BBS 2007-01-24