※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜


[471]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 21:14:00 ID:IoPRi/s2
B

[472]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 21:14:03 ID:goxTw8AI
B

[473]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 21:14:05 ID:HM3SJTF+
A
ミュラー本人が喜ぶのはこっちだろう。

[474]銀河シュナイダー伝説:2011/09/11(日) 21:59:58 ID:9rZYiNno
B.勝負の場に立たなかった人間を気にする必要はないさ。ミュラーを立てる。

シュナイダー「勝負の場に立たなかった人間は気にする必要はないさ」

ある意味至極当然な、そして『もし』その場に立っていたらのならば、ミュラーの言葉どおりだった
だろうという、という僅かなニュアンスも含めてそう答える。

ミュラー「そうか、そういってもらえると助かる」

シュナイダーの言葉を肯定することで言外にそれも肯定しながら、更に感謝の意を重ねる
鉄壁のミュラーだった。
省3

[475]銀河シュナイダー伝説:2011/09/11(日) 22:01:55 ID:9rZYiNno
帝国暦479年3月 履修ターン

シュナイダー「今月で4年目も終了か。残り1年で卒業し、ひとり立ちをしなくてはならない。
果たして…」

ミレイ元生徒会長がこの日、卒業した。長い付き合いではないのだが、唯一懇意にしていた上級生が
いなくなってしまったことで、将来への希望と共に、僅かな不安が含まれた感情になってしまう。

シュナイダー(といっても彼女はオーディンに在住するようだ。会いたければ会うチャンスは
残っているだろう)

と、気分を奮い立たせ…
省35

[476]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 22:03:07 ID:goxTw8AI
J

[477]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 22:03:36 ID:V8aFdask
J

[478]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 22:04:07 ID:HM3SJTF+
J
一応、90は越えておこう。来月からは政治で。

[479]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 22:05:32 ID:???
そういえば外交85ではまだスキル覚えなかったね。
ラインが更に上ってことはいざ覚えたときにはかなり有効な効果を期待してもいいのかな?

[480]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 22:14:00 ID:???
政治か運営との組み合わせで覚える可能性もあるけどねー。
ところで今後の成長方針だけど、政治も90台に乗っけるのは確定として、その後どうする?
守備・運営をフォローするか、統率も90目指すか、サボって裏工作上げにいくか、かな?

[481]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 22:16:32 ID:???
統率か守備かな。


0ch BBS 2007-01-24