※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜


[489]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 22:54:08 ID:???
外交・情報だけ異常にヒキよくないかw

[490]銀河シュナイダー伝説:2011/09/11(日) 23:16:45 ID:9rZYiNno
>>489
他の能力もこのペースで上がっていけば、相当楽なんですけどねぇ…


数字がいくつでもスキルを覚えます→4+6=10

基本的にこの授業で教えるのは効率的な情報の管理運営法と、外交時におけるイニシアチブの取得法
である。

しかし、軍人であるシュナイダーにとって現時点のそれはまだ『軍人』としての範疇に入るもの
であり、その利用法は軍事に関するものでしかなかった。
省21

[491]銀河シュナイダー伝説:2011/09/11(日) 23:18:06 ID:9rZYiNno
シュナイダー「…そうですか」

ルンプ「しかし、先ほども言ったように着眼点は大変よろしい。もし、その情報作戦を仕掛け、
そのまま占領に成功すれば、住民達から歓迎される可能性もありますよ。それは征服者としては
破格の待遇と言っても良いでしょう」

シュナイダー「なるほど。」

ルンプ「とにかく戦術や戦略というのはものの見方ひとつです。欠点だけ見てその作戦の本質を
蔑ろにするのではなく、どのようにその作戦を効率的に展開できるか。それを出来て初めて 省14

[492]銀河シュナイダー伝説:2011/09/11(日) 23:19:18 ID:9rZYiNno
帝国暦479年3月 自由行動ターン

シュナイダー(…士官学校学生の最も高い能力が外交能力、というのもどうなんだろうか?)

そんな事を思いながら、4年生最後の休みをどうするか考えるシュナイダー。

どうしますか?
A.自主練をする。
B.フライングサッカーの練習をする。(選択後、誰かを誘う事が出来ます)
(フライングサッカーの大会がなくなったため成功率はがくんと下がりました)
C.寮内をぶらぶらする(誰かに出会うかも)
D.生徒会に顔を出す。 省7

[493]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 23:20:08 ID:goxTw8AI
D

[494]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 23:20:55 ID:HM3SJTF+
F キスリング
外交の本をあげて喜びそうなやつが他に思いつかん。

[495]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 23:21:04 ID:5rUXDhbA
Fメッツァ

[496]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 23:22:09 ID:V8aFdask
F キスリング

[497]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 23:28:32 ID:???
能力値、あと授業が12回、平均7で84と考えれば、
統率と政治を90オーバーにして守備と運営も80前後というのは無理な数字じゃなさそうだね。
あとはもうダイスの神様に祈ろうw

[498]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 23:32:18 ID:???
政治85までは期待値が9もあるという皮算用を信じたいw

[499]森崎名無しさん:2011/09/11(日) 23:35:58 ID:???
政治を上げた後は守備か運営のどっちを優先する?


0ch BBS 2007-01-24