※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜


[51]50:2011/09/05(月) 23:41:29 ID:eo4yLfg2
すいません、間違えました。
Aに変更願います。

[52]森崎名無しさん:2011/09/05(月) 23:42:35 ID:9Y+g2acY


決勝は南米組なのかな

[53]森崎名無しさん:2011/09/05(月) 23:42:37 ID:rEzPRQeY


[54]銀河シュナイダー伝説:2011/09/05(月) 23:54:57 ID:6jFpd0zU
>>50
そうですね。得意なものが別々な人物を配するのは非常に良い案だと思いますよ。

>>52
その辺はお楽しみということで。

A.正直GKが心配。3−5−2でシュートを撃たせない戦い方をする。

シュナイダー「まずは、相手と同じように3−5−2でいいだろう」

ランス「確かに相手と同じ戦術であれば総合力が高い方が勝つ。相性差を無視できる戦い方が
もっとも効率的だろう」

と、特に反対意見も無く、あっさりと決まる。

[55]銀河シュナイダー伝説:2011/09/05(月) 23:56:14 ID:6jFpd0zU
シュナイダー「では、そのツートップだが…」

ツートップは誰と誰にしますか?
A.シュナイダー
B.エッフェンベルク(シュート特化。但しコストパフォーマンスに難あり)
C.マーガス(ほぼシュート特化。一応必殺ポストプレイもあり。カペロマンと組ませると吉)
D.アトレイユ(強力なドリブラー。補正込みで強力な近距離シュートもあり)
E.その他のポジションの人物から持ってくる。

2票選択完全一致で、先にID表示で2票入ったものを選択します。 省11

[56]銀シュナ:2011/09/05(月) 23:58:22 ID:???
2票選択って、なんだ!?
正確には2つ選択ですね、すみません。

[57]森崎名無しさん:2011/09/05(月) 23:58:31 ID:rEzPRQeY
−−H−−−− 
−−−−J−−
HCJA

[58]森崎名無しさん:2011/09/05(月) 23:59:16 ID:eo4yLfg2
−−H−−−− 
−−−−J−−
HCJA

マーガスは前半完全燃焼で。

[59]銀河シュナイダー伝説:2011/09/06(火) 00:18:01 ID:Q77JaTD6
−−H−−−− HC.マーガス
−−−−J−− JA.シュナイダー

シュナイダー「この陣形で行く。」

カペロマン「わかってるじゃねーか。俺らが大将はよ」

盟友のマーガスがシュナイダーよりも前にされたことで途端に気をよくするカペロマン。

マーガス「いいだろう。」

つまり前半は死ぬ気で戦って本当に死ね。という事なのだろう。と判断したマーガスは
戦士としては当然の判断だろうと納得し頷く。

エッフェンベルク(…まあ、良かろう)
省12

[60]銀河シュナイダー伝説:2011/09/06(火) 00:19:32 ID:Q77JaTD6
どのような陣形にしますか?
A.セオリーどおりCMF1人と、ウイング2人。それにボランチ2人。
−−−−−−− 
−G−I−F− 
−−−−−−− 
−−E−D−− 

B.敵チームと同じようにCMFを2人置いてウイングバック2人にボランチ(レジスタ)1人。
−−−−−−− 
−−G−I−− 
−F−−−E− 
−−−D−−− 

C.少し奇策で4フラットにボランチ1人。
−−−−−−− 
E−G−I−F 
−−−−−−−  省13

[61]森崎名無しさん:2011/09/06(火) 00:24:54 ID:vL1FNAzQ
E Dの変形で。

−−−−−−−
G−−−−F− Gカペロマン Fカルツ
−−−I−−− Iメッツァ
−−E−D−− Eキスリング Dランス



0ch BBS 2007-01-24