※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜


[521]銀河シュナイダー伝説@多数決:2011/09/12(月) 13:19:09 ID:4000NkbI
●折角の兄上からの返事だ。シューマッハ領へ出向。
危険度C(D) 昇進スピードB 軍人人脈E+ 貴族人脈B 軍事能力成長率C+ その他能力成長率C
自艦貸与あり 裏情報屋あり

特記事項
危険度は低く、兄からの推薦もあるため昇進スピードもかなり速い。しかも有名貴族の護衛などの
任務もおきやすいため貴族との人脈も得やすい。但し、基本的に上司が兄となるため拘束も多く、
他の場所へ異動したい場合は兄を説得するか兄との関係を清算しなくてはならない。

省25

[522]銀河シュナイダー伝説@多数決:2011/09/12(月) 13:20:34 ID:4000NkbI
シュナイダー(今更迷っても仕方ないな)

どの進路を希望しますか?
A.軍人の華。イゼルローン勤務。
B.死こそ我が友。最前線勤務。
C.外交・謀略の悪路。フェザーン自治領の駐在武官補へ
D.生き延びる為には手段を選ばない。僻地の補給基地勤務。
E.オーディンに残るため憲兵隊へ。
F.貴族の自分には食い扶持はいくらでもある。いきなり予備役へ。
G.…紹介状?…メルカッツ提督!?
H.ゆっくりのんびり暮らしていこう。どこか地方の有人惑星の駐在武官。 省18

[523]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 13:23:40 ID:RNFaHXV+


[524]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 13:25:30 ID:wP2tQEe+


[525]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 13:45:44 ID:xutFXqhg


[526]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 14:00:13 ID:6sx5DeKk
G
憲兵、艦長、兄上あたりが良さげだが・・ここは趣味を貫かせていただく。
史実通りに行ったらヤン&森崎&シュナでラインハルトとガチる、とかの未来も有りそうだし。

[527]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 14:04:11 ID:???
そういえば、このメルカッツ紹介状って誰が書いてくれたんだろ。
普通に考えれば兄上か? 「へんな貴族」として相性はよさそうだし。

[528]526:2011/09/12(月) 14:20:12 ID:???
一応俺の立場を表明しておくと、【帝国よりも同盟好き】で、
帝国は史実通り滅んでもいいからメルカッツと一緒に亡命した先の
ヤンと同盟(あるいは「ヤンの不正規部隊」)で共闘できたほうが面白そうだなあ、
という考え方に基づいてる。「帝国滅びるの嫌だ!」という人は、
史実どおり行きやすいというメルカッツルートは避けたほうがいいと思う。

[529]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 14:35:36 ID:???
でも同盟に亡命してから(アムリッツァ後)帝国滅ぼすのって無理じゃね?

[530]森崎名無しさん:2011/09/12(月) 14:44:11 ID:???
滅ぼすのは無理だろうけど、同盟を存続させるチャンスは結構あるよ。
そこからの再逆転を狙うのは決して無理ではないはず
史実では素敵政治家や素敵陰謀家に潰されたけどねw
(ラインハルトが消えて混乱した帝国に、同盟のバックアップを受けた
 シュナが凱旋帰国して戦国時代突入!とかもね。ヤンの考えそうなことだ)


0ch BBS 2007-01-24