※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜


[663]銀河シュナイダー伝説:2011/09/14(水) 22:50:14 ID:fCNERRP+
>>658
隠しパラのシスコン値がこの2週間でうなぎのぼりですw
今ならもしマリーを人質に取られた場合、皆さんの意見を無視して全面降伏するかもしれません。

>>660
そうですね。ある意味自分で自分の首を絞めているところはあります。

>>661
だからといってその誓いを自身で破ると…

>>662
あくまで個人的な感想ですが、
彼はたった一つのものを追い求めたためにたくさんのものをなくし、それを取り戻した後は、 省9

[664]銀河シュナイダー伝説:2011/09/14(水) 22:51:14 ID:fCNERRP+
A.マリーを守るため。

シュナイダー「マリーを守るためだ。力が無ければ何も出来ないこの世界で最も効率的に
力を得る方法だと、私は信じている」

キッパリとそう言い放つシュナイダー。

カルツ「たったそれだけのことで貴族として安寧に生きることも、煌びやかに生きることも捨ててか?」

更に念押しをする幼馴染。

シュナイダー「くどい。私は私の望みのままに生きる。それは誰彼の甘言によって変わるものではない」
省15

[665]銀河シュナイダー伝説:2011/09/14(水) 22:52:32 ID:fCNERRP+
帝国暦479年6月 イベント!

ある初夏のうららかな日。貴族…特に上級貴族ご用達の会場では華やかな式が執り行われようとしていた。

シュナイダー「伯爵家…しかも、新進気鋭の若者の結婚式なだけはある、か。」

それを階段の一番下の段から見上げるシュナイダー。士官学校の学生という事もあり礼服は
学生のそれだが、貴公子を思わせるその姿は人の目を釘付けにするには十分だった。

〜〜〜

???「あの方はどなた?」
省15

[666]銀河シュナイダー伝説:2011/09/14(水) 22:54:06 ID:fCNERRP+
???「それはほんとうなの。…はぁ、ご兄弟揃って秀才ぞろいなんですね」

??4「そうなのよ。彼は社交界に出た事の無い方ですから、ここで覚えめでたく懇意になることが
できれば…」

??2「ちょっと娘のお色直しに行かなくては行けませんね」

??3「ああずるいですわよ。私の妹だって…」

………

等という言葉が聞こえるが、それをあえて無視し会場へ入り、そこで厳重なボディチェックを受けた後に
親族用の部屋の一室へと通される。
省19

[667]銀河シュナイダー伝説:2011/09/14(水) 22:55:09 ID:fCNERRP+
シュナイダー「はい、父上も母上もお変わりなくご壮健で何よりです。」

特に面白みのない言葉でそう返事をすると別の方向から

母親「本当に久しぶり。偶にはこちらにも顔を出してちょうだいね」

と、実際に4年以上直接顔をあわせる事無く時を過ごしてしまった母親が顔を見せる。

シュナイダー「なにぶん学業が忙しくすみません」

ルディ「まあまあ、このような喜ばしい場で説教など面白くはあるまい。ほら、カールハインツも 省18

[668]銀河シュナイダー伝説:2011/09/14(水) 22:56:09 ID:fCNERRP+
ベルンハルト「よく来たなシュナイダー。」

ベルンハルトはたまに弟のことを名ではなく苗字で呼ぶことがある。それは彼を単なる弟ではなく、
シュナイダー家を継承した当主としての自覚を持って欲しいとの望みであったが、基本的に
あまり効果をもたらしてはいないようだった。

シュナイダー「ええ、約束は守ります」

兄に対しもつ僅かな苦手意識がまだ消えていないシュナイダーはともすれば事務的にも聞こえる
返答をしてしまう。
省22

[669]銀河シュナイダー伝説:2011/09/14(水) 22:57:12 ID:fCNERRP+
シュナイダー(………)

どうしますか?
A.いつマリーが出席するのかわからないから控え室で待っている。
B.それならば出来るだけ地位の高い人物に会いたいと申し出る。
C.それならば同じくらいの年齢の人物に会いたいと申し出る。
D.それならば同じくらいの年齢の女性に会いたいと申し出る。
E.さすがにそこまで兄に頼るわけには行かない。自分で適当に歩き回る。
F.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。

[670]森崎名無しさん:2011/09/14(水) 22:58:42 ID:/g9Y47pA
C
兄ちゃん…(ほろり
とりあえずここでダメボンボン門閥貴族の典型を見ておきたいな。
そこに怒りを感じれば今後の展開も変わるだろう。

[671]森崎名無しさん:2011/09/14(水) 22:59:06 ID:AyV/LQp2


[672]森崎名無しさん:2011/09/14(水) 22:59:29 ID:CfjiHy82


[673]森崎名無しさん:2011/09/14(水) 23:11:09 ID:???
しかしダメ貴族回避ルートが見えないのがやばい。
友人たちと話し合っても、まずシュナが自覚できないとダメらしいし。


0ch BBS 2007-01-24