※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜


[836]銀河シュナイダー伝説:2011/09/18(日) 23:55:58 ID:DTrsaWEU
>>834
そうですね。ヤマを張ってその人物が当たれば大成功ですが、そうでない場合は
あまり意味はないですからね。

>>835
シュナイダーさん、お金は有り余ってますからねぇ…


A.自主練をする。

シュナイダー(…皆が浮き足立っているからといって自分を見失うのは下策だ。)

そう考えたシュナイダーは、久しぶりに参考書を取り出し机に向う事にする。

どの訓練をしますか?
A.身体能力      B.格闘能力 省11

[837]森崎名無しさん:2011/09/18(日) 23:57:53 ID:mlv6cf1o
A スキル狙いで

[838]森崎名無しさん:2011/09/18(日) 23:58:44 ID:akXlGf3U
A

[839]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 00:00:15 ID:coaAw5dA
J
1枚しか引けないはずだったから、100にしてみるか?

[840]銀河シュナイダー伝説:2011/09/19(月) 00:09:27 ID:LSnfQYfk
>>837
2/3で獲得ですね。

>>839
はい。自主練はダイス一個だけです。

A.身体能力

シュナイダー(怪我が出来ないという事は裏を返せば怪我をしなければいいということだ)

随分と長い間体を動かしていない事もあって、そう考えたシュナイダーは久しぶりに高重力ドームへと
向う。

自主練は一個→! dice

! diceのスペースを抜いてコピペってください。

でた合計数がそのまま身体能力に加算されます。 省3

[841]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 00:09:38 ID:???
自主練は一個→ 2

[842]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 00:19:39 ID:???
予想を裏切らないな。

[843]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 00:24:14 ID:???
さもありなん。

[844]銀河シュナイダー伝説:2011/09/19(月) 00:28:03 ID:LSnfQYfk
>>842-843
まあ、つい先ほどベストな数値をたたき出したのでそれと合わせてプラスマイナス0ですね。


自主練は一個→2

体を動かしていないといってもそれは専門の自由選択においてのことであり、必修科目の中には
一般的な体育と呼ばれるものや軍人としての基礎的な礼儀作法の一貫としてフェイシングなどの
細剣を使った授業などもある。

それ故に鈍っていたという事は無く、やや物足りないと感じながらも疲れを後に残す事を 省6

[845]銀河シュナイダー伝説:2011/09/19(月) 00:29:05 ID:LSnfQYfk
帝国暦479年9月 履修ターン

エル・ファシルの一件もようやく沈静化し、いつもの学校へと戻っていく。

シュナイダー「残り約6ヶ月。出来る事は全てしておこう」

アルテミュラーやカルツなども自分の進むべき道へ向け、自身の能力を最適化させている。

それだけに集中させる事の出来ないシュナイダーは他の人物達よりも成長が阻害されているという
僅かな苛立ちを払拭させるかのように履修科目を選択する。

どの科目を履修しますか? 省30

[846]森崎名無しさん:2011/09/19(月) 00:30:38 ID:coaAw5dA
K


0ch BBS 2007-01-24