※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【何度でも転び】キャプテン松山28【何度でも飛ぶ】
[377]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 00:32:04 ID:???
正直準備も何もしてないし
勝てる気がしないんですがどうなんですかねぇ…
[378]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 00:45:06 ID:???
んー、敵も味方も強さがわからない状況だし、焦ってもしょうがないよ。
ただ、幽香チームに負けた場合のデメリットが大きくなりすぎてるのは気になるが・・
まあ、その辺はスレ主が決めることだしね。
どうしても気に食わなければグダグダいわずにスレから去る、が読者の態度でしょ。
[379]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 01:30:26 ID:???
味方の強さはある程度地底での試合で把握は出来ているけど、
幽香チームを含む他チームの選手達がどんなもんなのかを探るのが急務だな。
そういう意味ではあややの偵察次第。
えーきっきチームと比較をしてトラウムの選手達はどこで優れているか、劣っているか。
それさえ纏められればこの先の展望もわかってくる筈。
[380]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 07:20:54 ID:???
待て、アリスは「私の元に来なさい」と言っただけだ……つまりデメリットはアリスの所へお使いに行くだけで
この賭けこそ、ローリスクハイリターンのアリスなりの優しさだったんだよ!
…だといいなー。乙でした
[381]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 09:12:06 ID:???
アリス「シャンハイが報酬なら究極魔法使わざるをえない」
[382]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw
:2011/10/25(火) 23:10:13 ID:???
前々も言った通りに、勝つと多くを得られて負けると多くを失うのは基本方針です。
しかし勝ち目のない戦いになることはありません。
ライバル達と松山達の差に比べて、る期間は確かに短いですが……。
事前に情報を得る手段もあり、地霊殿の援助を最大限に活用すれば十分埋まる差です
>>381
アリスが竜虎と呼べる好敵手を探すこと。 話はそれから!
[383]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw
:2011/10/25(火) 23:11:52 ID:???
E シャンハイとお喋りしよう
それから夕飯の
よっちゃんイカ
をたいらげて、後は部屋で寝るだけのいつもなら穏やかに過ごす時間帯。
松山「(なはずだが、居心地が悪い……よし、ここは)お〜い、シャンハイ!」
とにかくギクシャクしてるのを何とかしようと思い、いつもより硬い声音で松山はシャンハイを呼んだ。
シャンハイ「ハッ、ハイ! 私をお呼びになりましたですか!?」
松山「あ、ああ。 色々あって目が冴えて眠れそうになくてな。
省15
[384]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw
:2011/10/25(火) 23:12:54 ID:???
どうしますか?
A 今日アリスとどんな話をしたか聞いてみる
B 松山「今日起きた事を正直に包み隠さず話すぜ!」
C シャンハイのサッカー技術について
D 松山の呼び方を変えてもらう
E 魔法の上達具合について聞いてみる
F シャンハイに自我が宿った理由について話す
G その他 シャンハイに対する行動や発言を併記してください
*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。
省2
[385]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 23:16:31 ID:4E9XiD1g
F
まぁゆっくり焦らずにいきたいですね
毎日が死亡フラグですし
[386]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 23:16:34 ID:n/WVrIOM
A
んー。スレ主が思う以上にこのスレって情報と行動選択肢のスケールが大きくて、
結果として「何をどうしたらいいかわからない」状況になっている、というのが今の問題な気がする。
そのうえで「手段はあるよ!」といわれても「どうしたら手段に辿り着くのよ」って感じだよね。
ガンガン起きるイベントと進行の遅さ(これはしょうがないんだけど)もそれに拍車を掛けてるよね
[387]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 23:18:00 ID:GcVk4tsc
A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24