※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【何度でも転び】キャプテン松山28【何度でも飛ぶ】
[385]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 23:16:31 ID:4E9XiD1g
F
まぁゆっくり焦らずにいきたいですね
毎日が死亡フラグですし
[386]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 23:16:34 ID:n/WVrIOM
A
んー。スレ主が思う以上にこのスレって情報と行動選択肢のスケールが大きくて、
結果として「何をどうしたらいいかわからない」状況になっている、というのが今の問題な気がする。
そのうえで「手段はあるよ!」といわれても「どうしたら手段に辿り着くのよ」って感じだよね。
ガンガン起きるイベントと進行の遅さ(これはしょうがないんだけど)もそれに拍車を掛けてるよね
[387]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 23:18:00 ID:GcVk4tsc
A
[388]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 23:23:20 ID:???
個人的な感想としては、厳しい判定をダイヤで乗り越えたプラスが実感しにくい、
と言うのがあるかなぁ。地霊殿戦終了後の演説で相当厳しい判定を最高の結果で乗り越えて、
「これで余程のことが無い限り大会まで練習に集中出来る」
と言いながら、半ば強制イベント的なダンジョン探索に巻き込まれて
大怪我した挙句、その後もトラブルばかりで結局ほとんど練習が出来てない。
結局、あの松山の演説は何の意味があったんだろう、って考えてしまう。
[389]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 23:32:07 ID:???
ぶっちゃけると練習の予定すら自動的に組まれないのにはビビった
チームも結成されたし全体練習のコマンドができるんだろうな
と漠然と思っていたから余計に
みんな普通にバラバラに行動してて、さらにそれを統括する手段がよくわからないというのはきつい
[390]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 23:39:38 ID:???
まあ、ぶっちゃけ練習時間がほとんどとれない時点で詰んでいるようなもんだから適当にやってりゃいいんじゃね?
[391]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 23:44:16 ID:???
うむ、適当にやるつもりだったんだが(1−2試合勝てたらいいよね、くらい)、
負けた場合のリスクが予想外にデカくなったのでどうしたモンかなあ、という現状。
[392]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw
:2011/10/25(火) 23:45:39 ID:???
>>388
すみません、練習する時間が予想より削られてるのは私の進行における力不足です。
ダンジョン探索は(今だから言えてネタバレになりますが)準備はいらず
松山とシャンハイだけで、阿求のところまで辿り着けました。
しかし過去からさじ加減をミスることが多く、参加者さんに必要以上に構えさせた結果、予想以上に長引き……
松山の足の怪我に繋がってしまい、ストレスの溜まる展開になったと反省しています。
>>389
省16
[393]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw
:2011/10/25(火) 23:46:48 ID:???
A 今日アリスとどんな話をしたか聞いてみる
松山から振られた話題は、まさにシャンハイが心の準備をしておいたアリスとの会話についてだった。
あんな話の後で平静を保つのは難しいかっただけに
主人に心配をかけてしまってると不甲斐なく感じる一方、シャンハイは激しく煩悶する。
シャンハイ「(や、やっぱり……っ。
どうしよう、アリス様とのゲームのこと話すべきでしょうか?
省28
[394]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 23:47:58 ID:???
乙でした!
揺れ動く人形心 →
クラブ6
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24