※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【新章】キャプテンレミリア40【イタリア激闘編】


[930]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/10/21(金) 21:26:46 ID:L4xXCwSw
諏訪子の加護→ ダイヤ8

※チームメイトのハーフタイムの回復値が45増えます。
試合後にいい事が起こります。

レミリア(さて、今のうちにする事は…)

※1票入った案で続行します。

A攻撃パターンに関する指示や守備時のマークなどを決める
Bスカウターを使用する(後2回、翌日には回復します)
C消費アイテムを使用する
D何か作戦があれば明記してください
E特にする事はない

対戦相手・SSラツィオ
−−@−− @アルマンド 省14

[931]森崎名無しさん:2011/10/21(金) 21:26:46 ID:???
何が起こるか楽しみだ

[932]森崎名無しさん:2011/10/21(金) 21:28:08 ID:???
B

[933]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/10/21(金) 21:32:03 ID:L4xXCwSw
Bスカウターを使用する(後2回、翌日には回復します)

レミリア「スカウターを使用するわ。
誰の能力を見ようかしら?」

※1票入った案で続行します。
以下の選手の中から、
能力を見たい人物を1名選んでください

対戦相手・SSラツィオ
−−@−− @アルマンド
−D−C− Dベルトラン Cロベルト・マリーニョ 
A−−−B Aガニベート Bナット
−−−−−
−I−G− Iキム・ヨンジン(咲夜) Gブランカ・コンティ 省6

[934]森崎名無しさん:2011/10/21(金) 21:33:12 ID:???
Iキム・ヨンジン

[935]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/10/21(金) 21:38:25 ID:L4xXCwSw
Iキム・ヨンジン

レミリア「ラツィオの海外選手、
韓国から来たMF・キムの能力は…」

ド  パ  シ  タ  カ  ブ  せ  高/低 選手名 
52  53  50  51  51  49  51  1 5 Iキム・ヨンジン

レミリア「どんな技を持っているかは知らないけれど
1流のプレイヤーであることは確かなようね。
彼が得意なのはドリブル・パス・低い浮き玉処理よ」

レミリア(さて、今のうちにする事は…)

※1票入った案で続行します。
省28

[936]森崎名無しさん:2011/10/21(金) 21:39:16 ID:???
B Hラディ

[937]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/10/21(金) 21:42:05 ID:L4xXCwSw
Hラディ

レミリア「ラツィオの海外選手、
FW・ラディの能力は…」

ド  パ  シ  タ  カ  ブ  せ  高/低 選手名 
51  51  51  50  49  49  50  3 3 Hラディ

レミリア「バルカンと比べると万能型のFWのようね。
マークにつけた諏訪子様の活躍に期待したいわね」

レミリア(さて、今のうちにする事は…)

※1票入った案で続行します。

A攻撃パターンに関する指示や守備時のマークなどを決める
B消費アイテムを使用する 省21

[938]森崎名無しさん:2011/10/21(金) 21:51:37 ID:???
D

[939]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/10/21(金) 21:59:32 ID:L4xXCwSw
D特にする事はない

−−@−− @アルマンド
−D−C− Dベルトラン Cロベルト・マリーニョ 
A−−−B Aガニベート Bナット
−−−−−
−I−G− Iキム・ヨンジン Gブランカ・コンティ
F−−−E Fマルティーノ Eオリヴィエーロ
−−−−−
−H−J− Hラディ Jアンドレア・ドーリア  
−−−−−
−H−R− Hルーミア Aフラン
−−I−− I霊夢 
G−−−O Gアリス O小悪魔
−−E−− E咲夜 省4

[940]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/10/21(金) 22:02:09 ID:L4xXCwSw
コンティ「早くもリーグ戦で当たるとはな。今日はよろしく」
霊夢「ええ、いい試合にしましょう」

先着1名様で、
コイントス→! card

!とcardの間のスペースを消して
上記の コイントス の行をコピペして下さい。
マークにより分岐します。

ダイヤ・ハート→アルビーノFC、ボール
クラブ・スペード→SSラツィオ、ボール


0ch BBS 2007-01-24