※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【待ち受ける】幻想のポイズン54【天才たち】


[452]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/11/01(火) 20:47:30 ID:???
ディアス「ちっ……戻るぞ、パスカル!」
パスカル「う……お、おう!」
永琳「(予想外、計算外、想定外……ね。 これは私の攻撃参加も検討しなくては……)」

ピエール「よし……ナイスディフェンスだ、ブラボー、ベルジェル!」
ナポレオン「とっととこっちに回しやがれ! もう1点取るぞ!!」
こいし「(みんなちゃんと練習でやった事をやってくれてる! 勝てる! 勝てるよ!!)」
さとり「(……皮肉なものです。 弱き者が強くなろうとして、あのチームの真似事をする事になろうとは)」

その後、フランスは二度目のカウンターアタックを決めて2点目を挙げる。
今度は右サイドのフェレーリではなく、中央のピエールが自ら果敢に攻め入って単独でゴールを決めた。
守備が安定した今、ピエールの攻撃力も存分に生かせるようになったのである。

2点差となって、再びアルゼンチンのキックオフで試合再開。
ここでアルゼンチンは攻撃パターンを変え、永琳を中心として攻め込み始める。
そして、永琳はミドルレンジでボールを持つとディアスと同様ドライブシュートを放つのだが……。

さとり「それは……通しませんッ!!」

バチィッ!!

永琳「くっ……。
   (ミドルレンジからの私のシュートでも通用しない……? ……四季映姫のロングシュートを弾き返したのは伊達ではないわね。
   これでは私たちクラスのシューターでは分が悪い……。 ……相性が悪すぎるわよ)」

しかし、ゴールはフランスの守護神――古明地さとりが許さなかった。
ミドルシュートを持つとはいえ、永琳もディアスも、どちらかといえばドリブラータイプの選手である。
それでも、かつてのさとりが相手ならば、永琳たちでもゴールを奪えていたかもしれない。
だが、さとりは過去からは考えられない程にまで大きく成長をしていた。
伊吹萃香にはまだ及ばないだろうが、それでも確実に過去よりも強くなっていた。


0ch BBS 2007-01-24