※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【名監督?】ファイアーモリブレム35【ジェイガン】


[101]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/10/31(月) 21:00:49 ID:???
栗栖「(俺はこのシュートを完成させるために途方もない練習を繰り返してきたんだ。決める。決まるはず!)」

天性的な自分の体の柔らかさを最大限に活用した自分だけのシュートを身に付けた栗栖は
単純なシュートの威力だけならあの新田にも肉薄する。
だが、彼には圧倒的に足りていないことがある。それは若さから来る試合勘の少なさだ。
どれだけ高い能力をもってしてもこれだけは繰り返し試合に出場して掴んでいくしか無いのだ。

ガズッ!

栗栖「(しまった、ボールのインパクトが……だけど!)」

助走込みのドリブルからのシュートの影響からか、踏み込みの位置が近すぎたのだろう。
満足にボールに衝撃を与えられず、栗栖のシュートは森崎の待つゴールへと飛んでいく。
だが、それでも日向小次郎を彷彿するような爆発的なシュートセンスから放たれたボールの威力は凄まじく
体の頑丈さには自身のあったルークのブロックがあっさりと跳ね飛ばされてしまう。

ギュルルルルルッ…ドゴォッ!!

ルーク「ぐべぇ!」

森崎「あの軌道は……まさか!?」

紙のように吹き飛ぶルークと勢いを衰えず突き進んでくるボールを見て森崎は驚愕する。
共に世界の頂点を掴んだチームメイトであり、キャプテン争いの最大のライバルだった大空翼。
彼の得意とするドライブシュートの軌道にそのシュートは似ていた。だが、それに加えて強烈なスピンが掛けられていたのだ。
鞭のように擦らせるようにして叩きつけられたことによる回転がドライブ回転とはさらに別の回転も加えている。

そしてそのシュートの原理は大空翼が持つ最大のシュート『サイクロン』と非常に酷似していたのだ。
一度ボールに回転をかけて真上に蹴り上げ、落ちてきたところに強烈なドライブ回転を加えたのが翼のサイクロン。
このシュートにはサイクロンにある高さが生み出すパワーは無いが、それを生み出すために犠牲にする大きな予備動作は無い。
森崎にとって幸運だったのは既に翼のサイクロンを数度止めていたという経験から生まれた自信があったことだろう。


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24