※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【名監督?】ファイアーモリブレム35【ジェイガン】


[208]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/11/12(土) 15:07:21 ID:???
マーガス「新田が相手でも通用しないか。あの選手、相当な腕の持ち主だな」

シェスター「いくら巧かろうとまだアイツはユースレベルってことさ。これがプロとの壁の差だよ」

ビクトリーノ「まだこの世界にはプロクラブは無いんだけどな。ま、仮にあったとしたら間違いなく一流の選手だよあの人は」

まだアカネイア大陸にサッカーが浸透してない頃。偶然に近い確率でこの世界に招喚された経緯のあるビクトリーノは
同じ『黒豹』という異名を持つこの青年と親身になった。サッカーの基礎を教え、必殺シュートを伝授したこともある。
その御礼にと彼から受け取った『銀の剣』は彼の家宝として大事に飾っているという。

ロディ「さすがはアベル殿だ」

ルーク「やったぜアベルさん!」

マルス「見事だアベル」

「「「「アベル!アベル!アベル!アベル!アベル!」」」」」

ラムカーネ「……くそっ、なんて耳障りな歓声だ。うざいことこのうえねぇ!あーイライラする!まるで『ヤツ』を彷彿させやがる!」

ガーネフ「(誰もが賞賛し、褒め称える。それだけの実力を持ち、納得の活躍をしおる。
     ……それでも万人には決して理解はされぬものよ。現にこうしてこやつが嫉妬しておるのじゃからな。
     そして誰かが思うのさ。あの男を負けさせたい。落ちぶれさせてやりたいとな…)」

ラムカーネ「(ヤツがいる限りアリティアに負けの影は見えねぇ。待てよ…いいこと閃いたぜ。うけけけ……)」

森崎が試合に負け、サッカーへの希望を失わない限り自分の身体は仮初のままのラムカーネ。
アリティアを負けさせるための名案はすぐに閃くことができた。
持たざるものが持つものへと対等に戦うための、存在の意味を得るための手段。生き延びるための知恵。
昔から得意としていたことだ。なんの躊躇いもない。精々奴らには苦しんでもらうとしよう。
会場中から賛美の声援を与えられる大陸一のプレイヤーに、ラムカーネは下衆な笑みを浮かべ喉を鳴らした。


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24