※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【名監督?】ファイアーモリブレム35【ジェイガン】
[27]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/10/25(火) 02:21:03 ID:???
小豆沢→ ダイヤ6 + ドリブル36+(軽症治療済み-1)=41
ロディ→ クラブ7 + タックル30+(エクスカリバー+6)=43
【攻撃側】−【守備側】
≦−2→ロディがボールを奪う
※ロディに20の経験値が入ります
============
ロディが持ち味のガッツの高さを活かした戦術でボールを奪った所で一旦ここまで。
この後反撃の指示を出すときに簡単なポジションチェンジの指示も出せますので、
カインの対策時はそこをご利用ください。それでは次回の更新でお会いしましょう〜
[28]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 02:21:19 ID:???
この感じで森崎の出番が来なけりゃいいんだがなあ。
[29]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 02:22:00 ID:???
爆弾って地味にFEの世界観と合わなくてすげぇ違和感w
[30]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 02:22:24 ID:???
フレイボムを仕掛けたんだよ
[31]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2011/10/25(火) 11:08:20 ID:???
新スレおめでとうございます。 まずは一言・・・
名監督かと思ったら迷監督・・・かと思えば名軍師でした!のジェイガンさんスゲェッ!
さて第二回アリティアカップが遂に始まり、新田達との再戦wktkですが、
今の所はフィールダーの活躍で森崎の出番無し・・・いや、サッカーとしては頼もしいですが。
でも挫折したライアンが何度も活躍しているのは本当に胸が透く思いです。泣いてまうやろ。
今後もライアンにぜひ頑張ってほしいと思ってますw
[32]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw
:2011/10/25(火) 12:49:24 ID:???
新スレ乙です。
○○「……争いの無い、愛と希望に満ち溢れた世界へ」
小豆沢さん達との好試合にまさかの爆弾騒ぎで一気に緊迫感が増しましたね。
カインタイプが爆弾処理にあたってたら若干死亡フラグかな〜と思うので試合に出てて良かったです。
こう来ればジェイガンさんの次なるステップは名探偵? それとも知的で渋い警部役?
フィールドの内外どう決着するのか、ワクワクしつつ楽しみにしておりますー
[33]森崎名無しさん:2011/10/25(火) 22:43:27 ID:???
>この後反撃の指示を出すときに簡単なポジションチェンジの指示も出せますので、
>カインの対策時はそこをご利用ください。それでは次回の更新でお会いしましょう〜
森崎から見たら、
とりあえずボールを外に出してカインを交代させ………ってベンチに監督しかいねェ!?
だよな。
[34]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/10/26(水) 02:23:40 ID:???
>>28
ブレーメンチームに実力を証明するためにも一度はセービングをしておきたいですね。
>>29-30
現代的なタイマー式の爆弾というよりは火薬の詰まった樽やツボみたいなものでしょうね。
原作ではこれを使って派手に自爆をした人もいたりしました…
>>31
アナカンさんありがとうございます!新しく生まれるアリティアサッカーの未来はジェイガンの手の中にある!?
ライアンとの確執イベントは書いてる方もハラハラしましたwうまくまとめることが出来てよかったです。
省50
[35]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/10/26(水) 02:24:55 ID:???
ロディ「(私にはルークのようなパワーやセシルのようなスピード、ライアンのようなテクニックすら足りていない。
だが、そんな私でも彼らに負けない……誇れるものがある!)」
セシル「(そうよロディ。あなたらしさを見せるのよ。そのピカイチな『ガッツ』があなたの最大の武器じゃない!)」
前々からサッカーの試合中に使われている魔法ブーストとは、本来相手を傷つけるための呪文の術式を変換し、
省50
[36]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/10/26(水) 02:26:12 ID:???
ビクトリーノ「ほーう。アレだけスピードに乗ったタックルが繰り出せるとはなかなかやるじゃねぇか」
マーガス「カルツの言ってた『魔法ブースト』とやらの存在は敵にまわすと厄介だな」
シェスター「あれこそ正に俺が追い求めていた『ニンジュツ』だな。ちょっと習ってみたりして……ん?」
魔法ブーストの魅力に取り憑かれかけたシェスターだったが、ふと気がつくと先ほどまで側にいたミディアたちの姿が見えない。
省48
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24