※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽しい】城山正の挑戦23【合宿】
[100]城山正 ◆2veE6wGXw2
:2011/11/09(水) 02:56:44 ID:Z7xz/Xq+
森崎板7周年おめでとうございます。そのうちの約半分を外伝作者として関われたことを光栄に思います。
本編ともどもこれからもよろしくお願いいたします。
>>97
ありがとうございます。
>>99
ごめんね、て○を。ブラックはちゃんと見てなかったんだ。
そしてブラックといえばバイクシーンの中の人は当時の友達のお父さんだったらしいのです。
OP等にそれらしいクレジットはないので、真偽の程は定かではないのですがね。
伊藤の造形技術→ ダイヤ9=それなりの出来栄え。これなら学校に提出しても問題なし。学力+1
グリコの造形技術→ スペードQ=塗装まで完璧。モデルグラフィックスに投稿してもいい位だ。学力+1。テクニック+1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
伊藤はやる気に満ちていた。
父が改修に参加した神宮球場を模型とはいえ自分の手で組み上げることに燃えていた。
内野スタンド、外野の照明。グラウンドの人工芝、マウンドのアンツーカー。バックスクリーンにスコアボード。
球場に存在するありとあらゆる物が伊藤の手によって形作られあるべき場所に設置されていく。
既に日はとっぷりと暮れており、グリコの家で取ってくれた店屋物を食べながら作業は続く。
伊藤「……ふぅ。形になってきたぞ。あとは選手を配置するだけだ」
手に持っているのは背番号11の若きエース。受けるキャッチャーのマスクの中には眼鏡をしっかり書き込んだ。
バックを守るのは史上最高の助っ人。鉄壁の守備を誇るいぶし銀のセカンド。その隣には若き主砲ぶんぶん丸。
そしてライン際にはツバメ一筋20年の大ベテラン。
緑がまぶしい外野には必殺仕事人。新人王、未来の4番打者が並んでいた。
伊藤「……よし。こんなもんでどうだっ!」
その言葉と共にスタジアムの裏側についているスイッチを入れると球場を取り巻く照明塔から点滅し、
フィールドへ明かりを投げかける。
伊藤「できたっ!」
グリコ「おう。出来たか」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24