※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【楽しい】城山正の挑戦23【合宿】


[298]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/02(金) 00:40:02 ID:xux9sdnA
秋津姫「では、鍛錬に手を貸そう。どのようなものがよいのじゃ?」
城山「どのようなって、どんなのが?」
秋津姫「フカを出して後を追わせたり、海を荒れさせて負荷をかけたり、逆に波をおとなしくさせることもできるぞ」
城山「流石になんでもアリだな。どうしたもんだか」

A フカを出してもらって、後を追っかけさせてもらう(フィジカルが上がりやすくなります)
B 海を荒れさせてもらって、負荷をかけてもらう(スタミナが上がりやすくなります) 省18

[299]森崎名無しさん:2011/12/02(金) 00:52:47 ID:7za5bpak
B
まだ安定志向に移る時でもない
と言う一年に二年はスタミナがなさ過ぎる!

[300]森崎名無しさん:2011/12/02(金) 01:10:55 ID:YURbvsdg
B

[301]森崎名無しさん:2011/12/02(金) 01:14:39 ID:???
窪田・岡部・ピボット辺りは一芸があって、逸材と呼べると思う。
全員一年だよね?

[302]森崎名無しさん:2011/12/02(金) 01:35:46 ID:???
えーと、言ってる意味が良く分からない。
今のSCのメンバーは全員小学5年生のはずだが。

[303]森崎名無しさん:2011/12/02(金) 01:57:17 ID:???
あ、そうなん……
(年齢憶えてなくて)すまんな

[304]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/03(土) 01:10:31 ID:gUbBpVOc
>>299 現SCのスタミナのなさは致命的ですが、去年の連中も最初はこんなもんでした。
地獄の市内一周マラソンやらなんやらで、少しずつ強くなっていったので、焦らなくても大丈夫かと。

>>301 基礎能力(スピード・テクニック・フィジカル)は試合経験ではあがらない(除覚醒)ので練習での底上げが大切です。
現時点でも白鳥のドリブル(カンスト)をスキル抜きのフィジカル同士の対決ならピボット・窪田のタックルは互角で戦えます
省59

[305]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/03(土) 01:13:10 ID:gUbBpVOc
極局地的暴風雨の中を泳ぎ始めたSCの先頭に2艘かのボートが浮いている。
保護者が一緒に泳ぐわけにはいくまい。いざとなったら引き上げてやらなくちゃと遠泳を一抜けした城山と美津乃、
上にTシャツを着せられた白瀬と出血多量で青い顔をしている新平の2組である。
水神であるところの秋津姫は荒れ狂う海の中、浮き輪にお尻を通して水面に足を出す形で優雅に漂っている。
やっと脚がつかない深度に達し、選手達は沖に浮かべたブイを目指して必死に水をかき、蹴る。 省65

[306]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/03(土) 01:14:33 ID:gUbBpVOc
先着数名様で子のスレに

白鳥の遠泳1→! card
山森の遠泳1→! card
瀬名の遠泳1→! card
赤松の遠泳1→! card
伊藤の遠泳1→! card
ピボットの遠泳1→! card
グリコの遠泳1→! card
大場の遠泳1→! card
葛西の遠泳1→! card
木下の遠泳1→! card
窪田の遠泳1→! card
朝比奈の遠泳1→! card
岡部の遠泳1→! card
井沢の遠泳1→! card
城山の遠泳1→! card

島崎のサポート1→! card
メロンのサポート1→! card 省27

[307]森崎名無しさん:2011/12/03(土) 01:15:53 ID:???
白鳥の遠泳1→ スペード3
山森の遠泳1→ スペードA
瀬名の遠泳1→ スペードQ


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24