※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

森崎ミニ劇場!


[29]モギリの人:2011/11/24(木) 18:38:02 ID:lNxDIW5A
〜〜〜

司会「さあ、予選リーグの組み合わせも終わります!有力チームは綺麗に分かれ、予選での波乱は
余程な事が無い限り大丈夫でしょう!アルゼンチンはCリーグ。Cリーグ内にいるのは
イングランド、カメルーン、中国の3チーム。どうやらこのリーグでの一位通過は確定的か!?」

ディアス(当たり前だ。あのニホンと戦う前に傷ついてたまるかっての」

パスカル「ディアス…後半言葉になってるぞ?」

といいながら……

予選リーグの結果は? 省14

[30]森崎名無しさん:2011/11/24(木) 18:38:29 ID:XxgENyAI


[31]モギリの人:2011/11/24(木) 19:54:57 ID:lNxDIW5A
A.堂々たる結果で1位通過!

ディアス「予選程度で躓くようなら元々優勝などできるはずは無い。全ての試合で3点差以上
つけて勝て!」

天才の辞書に『慎重』とか『手の内を隠す』とかそういった姑息なものは存在しない。

故に壮年となり力強さも合わさったその口調には驕りとも取れる自信に溢れており、
その性格に感化されたアルゼンチンjrにもそれは現れていた。

予選第一試合 対イングランド戦 4−0
予選第二試合 対カルメーン戦 4−0
省16

[32]モギリの人:2011/11/24(木) 19:55:57 ID:lNxDIW5A
実況「おおっとぉおおおおお!!!ベルトーニ選手のミドルシュートを肖選手がカウンターで
打ち返す!!!…いや、これは単に打ち返しただけではなく、相手の力をそのまま利用した
カウンターシュートだ!!!天かける竜のような勢いでボールはアルゼンチンのゴールマウスに
おそいかかる!」

ガルトーニ「……ふぅんんんん!!」

ガシッ!!!!

実況「しかししかし!ガルトーニ選手これを前方へダイビングしながらがっちりキャッチ!
彼の難攻不落伝説はまだ終わらない!!」
省9

[33]モギリの人:2011/11/24(木) 19:56:59 ID:lNxDIW5A
〜〜〜

ディアス「ま、俺の指導が良かったんだな」

この無傷の三連勝に気をよくしながら合宿所でくつろぐファン・ディアス。

パスカル(実際にそのとおりなんだが、まだ強敵との戦いになっていないからな。
この大会で強敵と呼べるのは『イタリア』と『ドイツ』、『ブラジル』それに
『フランス』と『オランダ』…後は最終目標である『ニホン』か。)

戦う可能性があるのはベスト8の戦いと準決勝、それに決勝戦の3試合。
省16

[34]森崎名無しさん:2011/11/24(木) 19:58:09 ID:zt+ZlEko
ベスト8→オランダ
準決勝→ニホン
決勝→イタリア

[35]モギリの人:2011/11/24(木) 20:10:13 ID:lNxDIW5A
ベスト8→オランダ
準決勝→ニホン
決勝→イタリア

そして、全ての予選が終了し、トーナメントが完成される。

ディアス「げ!?初戦がオランダ?おいおい、奴さんどこのチームに負けたんだよ?」

比較的楽観的な監督であるファン・ディアスでも驚く事はある。このトーナメントの結果は
正直意外な結果であり初戦にいきなり個人技とは対極的な戦いを行うある意味においてライバル
関係にもあるチームと対戦させられる事に嫌な汗を書いてしまう。

[36]モギリの人:2011/11/24(木) 20:11:13 ID:lNxDIW5A
???「どうやら君との戦いは準決勝になるみたいだね」

しかし、驚きはそれだけではなかった。オランダの監督の事はそこまで熱心に知ろうとは
思わなかったのだが、順当に行けば準決勝で戦うであろうチームの監督が
わざわざ話しかけてきたのだ。

日本チームの監督は?
A.森崎
B.翼
C.日向
D.三杉
E.松山
F.若林
G.その他

先に1票入ったものを選択します。

[37]森崎名無しさん:2011/11/24(木) 20:13:18 ID:XxgENyAI
G.岬

[38]森崎名無しさん:2011/11/24(木) 20:16:01 ID:???
お、岬ののっとり作戦成功か?
あるいは裏に隠れ切れなかったのかもね、ほかの選手は指導に向いていないタイプ多いしw


0ch BBS 2007-01-24