※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

森崎ミニ劇場!


[586]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 18:06:11 ID:???
切り株お化けからの回避→60−α+( 1415 )/2
土わらしAからの回避→58−α+( 9954 )/2
土わらしBからの回避→58−α+( 1198 )/2

[587]お試しβな人:2011/12/28(水) 18:57:59 ID:???
スミマセン、書きわすれていました。隊列が1番目スコット、二番目山森となっているため、
敵攻撃目標の! num数字が0〜5までならばスコットへ、6〜9なら山森へ攻撃します。

山森の攻撃順→11+6+1+2(冒険者の服)=20
スコットの攻撃順→15+6+2=23
切り株お化けの攻撃順、攻撃目標→1+1+1=3、攻撃目標1=スコット
土わらしAの攻撃順、攻撃目標→5+4+5=14、攻撃目標7=山森
土わらしBの攻撃順、攻撃目標→5+3+3=11、攻撃目標7=山森
省29

[588]お試しβな人:2011/12/28(水) 18:58:59 ID:???
土わらしAからの回避→58−17+(99+54)/2=−35.5

10(敵固定値)×[1+{−35.5(上記値)/100}]−3(固定防具力)=3.45≒4

山森は4ダメージ! HP36/40

土わらしBからの回避→58−17+(11+98)/2=−13.5

10(敵固定値)×[1+{−13.5(上記値)/100}]−3(固定防具力)=5.65≒6

山森は6ダメージ! HP30/40

さすが高い金を出して雇っただけはある。
省7

[589]お試しβな人:2011/12/28(水) 19:00:01 ID:???
切り株お化け「ガサガサー!!」

断末魔というにはあまりにも間抜けな音と共にその動く切り株は真っ二つにされ、それは単なる
切り株…というよりも薪に戻ってゆく。

ショウゴ「さすがスコットさん!なら俺だって〜!」

当初の目標である切り株お化けが一瞬で叩き潰された事を知った山森は再び構えを変えるとそのまま
こちらに飛び込んでくる土わらしAに対し横薙ぎに払い、深手を負わせることに成功するが…

土わらしA、B「グギャァ!」
省9

[590]お試しβな人:2011/12/28(水) 19:01:04 ID:???
第ニターン
自動的に山森は土わらしAへ、スコットは土わらしBへ攻撃します。

山森の攻撃順→11+! dice+! dice+2(冒険者の服)
スコットの攻撃順→15+! dice+! dice
土わらしAの攻撃順、攻撃目標→5+! dice+! dice、! num
土わらしBの攻撃順、攻撃目標→5+! dice+! dice、! num
山森の攻撃→16+(! numnum+! numnum)/2
スコットの攻撃→33+(! numnum+! numnum)/2
土わらしAからの回避→58−α+(! numnum+! numnum)/2 省14

[591]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 19:30:01 ID:???
山森の攻撃順→11+ 35 +2(冒険者の服)
スコットの攻撃順→15+ 22

[592]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 19:31:25 ID:???
土わらしAの攻撃順、攻撃目標→5+ 634
土わらしBの攻撃順、攻撃目標→5+ 549

[593]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 19:32:31 ID:???
山森の攻撃→16+( 9775 )/2
スコットの攻撃→33+( 8870 )/2

[594]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 19:33:37 ID:???
土わらしAからの回避→58−α+( 3005 )/2
土わらしBからの回避→58−α+( 3160 )/2

[595]お試しβな人:2011/12/28(水) 20:39:13 ID:???
山森の攻撃順→11+3+5+2(冒険者の服)=21
スコットの攻撃順→15+2+2=19
土わらしAの攻撃順、攻撃目標→5+6+3=14、4=スコット狙い
土わらしBの攻撃順、攻撃目標→5+5+4=14、9=山森狙い

攻撃順 山森>スコット>土わらしA>土わらしB

山森の攻撃→16+(97+75)/2=102

(! numnum+! numnum)の合計値が168以上のため会心の一撃!!防御全貫通!

12(銅の剣)×[1+(102(上記数値)/100)]−0=24.24≒25 省19


0ch BBS 2007-01-24