※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
11人の戦士たち
[372]佐野の人 ◆0RbUzIT0To
:2011/12/17(土) 02:34:09 ID:???
ユーノ=スクライアは、その見た目通り、やはり運動は苦手なのだろう。
ダークドリームや水銀燈、剣崎に比較をすると見劣りをするレベルの能力しか持っていなかった。
特に攻撃能力はパス以外壊滅的であると言え、守備に関しても水銀燈に劣っていた。
ユーノも自分であまり役に立てそうにもない事を理解しているのか、剣崎にゴールを奪われても悔しそうな表情を浮かべてはおらず。
ただ苦笑を浮かべながら、頬をかいているだけである。
佐野「(剣崎さんは……FWにするかDFにするか微妙な所だなぁ。 他の選手によってポジションを流動的に変えた方がいいかもしれん。
ユーノ君は……DFに置くしかないかなぁ……。 さて、次はクーガーさん……なんだが……)」
シュタタタタタタタタタ―――ッ!!!!
クーガー「俺はこう思うんですドリブルとは最高の攻撃手段だとパスで攻めるのも確かに優雅で文化的完成されたパスサッカーは芸術です
ですがパスの場合オフサイドというつまらないルールに引っかかる可能性があるそれで攻撃失敗しては元も子もない
なによりだれよりはやく相手ゴールまでいきたい俺にとって誰かのパスを"待つ"というのは我慢できない事です
ならシュートはどうかそれも駄目だぁシュートは体力を過大に消費してしまいます
それでガッツを失って攻撃失敗したら誰に何と言われるかわかったもんじゃない
それに比べてドリブルのなんと素晴らしい事かドリブルで敵を抜くたびに観客席から湧き上がる歓声
焦る敵の表情を見ながらゴールに近づいていくと絶頂すら覚えてしまいそうになる
ゴールまで進めば後はGKをかわしてゴールにボールを押し込むだけこれで1点無駄に体力を消耗する心配などありません
失敗しても敵をゴール前まで押し込めるという長所もあります
ああなんと素晴らしい攻撃手段かだから俺はドリブルが大好きなんです」
シュタ―――ッ!!!
佐野「(……この人は、俺よりうまい。 ドリブルだけじゃなく、他の面でも)」
スピード狂として周囲に認識されているストレイト=クーガー。
彼は、佐野の予想以上にサッカーセンスに恵まれ……そして、この場にいる誰よりも素早くドリブルをする事が出来た。
ドリブルに自信を持つ佐野以上に、である。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24