※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎リレー四レス
[27]森崎名無しさん:2012/02/02(木) 03:48:05 ID:???
A 部屋で、横島に貰った漢のバイブルを見るか。
翼「そういや、横島が本をくれたっけ?
タイトルが『漢のバイブル』だったな。
何か役に立つ情報があるかも知れないし、読んで時間を潰すか。」
[28]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg
:2012/02/08(水) 18:14:07 ID:???
横島からもらったピンク色の本のページをめくる翼
その瞬間・・・
新 し い 世 界 が 広 が っ た ! ! !
次の日・・・
翼「ドゥーン!ドゥーン!!」
猪狩「翼、どうした!?何があった」
横島「ん?どうしたんだ?」
猪狩「この翼、変なんだ」
翼「そうです、私が変なツバサンです。ドゥーン!ドゥーン!!あ、横島先輩、チューッス!」
猪狩「横島ァ・・・お前の仕業か!?」
省8
[29]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg
:2012/02/08(水) 18:17:17 ID:???
【4】
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
省13
[30]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg
:2012/02/08(水) 18:23:14 ID:???
どうしようもねえな・・・
オチって難しいのね
これで勘弁してちょ
[31]森崎名無しさん:2012/02/11(土) 23:07:13 ID:???
某スレで引用されたとあるネタがありました
絶対許早苗
うそうそツバダンさんお疲れ様です
[32]森崎名無しさん:2012/06/05(火) 21:11:30 ID:???
【0】
ここではもしアナカンスレ
>>492-493
のD分岐で進行したらという仮定で進みます。
2→寄り道先を決める(whereでも可)
3→そこでやることを決める(spdoでも可)
4→なんとか落としてください(無茶振り)
(あまりにも無茶振りすぎるなら定番の貴公子の例のセリフオチでも可)
2や3はどこや何を書くだけでなくある程度描写があってもいいかもね
【1】
しかし校門をくぐると、離れた場所から聞こえてくる声があった。
省30
[33]森崎名無しさん:2012/06/11(月) 00:15:22 ID:4KHjnYVs
難しいお題だが、つまらんとか言うなよ?
【2】
中山は、隣を見た。
つい先日、カンピオーネにこてんぱんに敗れ、落ち込んでいた自分の頭に、不意討ちを喰らわせてきた、リグル。
どこかウマが合い、日本に帰って来てからは、いつも一緒にいる。
……今もまた、当然のように中山の隣にいるリグル。
彼女の姿は、他の人間には見えないが、確かにリグルはそこにいる。中山は、リグルの頭に手を置いた。
……柔らかい髪。草原のように緑で……暖かい。
リグル「……………」
省22
[34]森崎名無しさん:2012/06/11(月) 00:23:41 ID:???
童実野町……さすがアモロスレの設定を借りるだけのことはあるなw
[35]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg
:2012/10/01(月) 13:41:09 ID:???
【0】『マッドサイエンティスト片桐』
【1】
片桐「ついに完成したぞ!この『特徴パワーアップ薬』があれば日本がサッカー界の頂点に立つ日も近い!」
片桐「さっそく選手たちに飲ませてみよう」
【2】
石崎「1試合10オウンゴール達成しました!!」
三杉「ゲェーッ、心臓病が再発したァ!!」
立花兄弟「「「「4つ子になりました!!!!」」」」
【3】
岬「監督!森崎が奇行に走り過ぎてついにサッカー界を追放されました!!」
省25
[36]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg
:2012/10/01(月) 13:42:58 ID:???
カッとなって思わず書いた。今は後悔している。
お目汚し失礼しました!!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24