※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

なんでも雑談スレ5


[264]森崎名無しさん:2012/05/15(火) 23:35:20 ID:???
岬や三杉はいずれ欧州リーグに進出してほしいけど
松山にはずっとコンサドーレにいてほしい

[265]森崎名無しさん:2012/05/15(火) 23:58:01 ID:???
松山ならプレミア移籍派だなぁ
イタリアとイングランドは日本人にあんまし向かないと思うけど

[266]森崎名無しさん:2012/05/16(水) 01:22:27 ID:???
まあキャプ森の年代設定だと海外リーグ事情も今とは全然違うけどねw
イングランドなんかプレミアですらない、荒廃した暗黒期だろうし

[267]森崎名無しさん:2012/05/16(水) 17:10:37 ID:???
ところで本編だと翼、森崎、若林がプロ、日向が会社社長と一応職持ちみたいだけど、
他の選手は特に進学や就職みたいなのはしてないのか…?
こういうのもニートと言うんだろうか

[268]森崎名無しさん:2012/05/16(水) 17:16:18 ID:???
葵と赤井は言うまでもないとして、後は松山と岬が実業団入りしてたはず
他は覚えてない

[269]森崎名無しさん:2012/05/19(土) 00:55:45 ID:???
早田、次籐…実業団 トリオ…大学リーグ
立花…山籠もり 空手…実家の道場破り、その後吉良のところで修業
三杉…肉体改造 中山…いろんな選手を訪ねて教えを乞う
だったかな。
他の奴も大学サッカーな気はする。



[270]森崎名無しさん:2012/05/20(日) 13:50:12 ID:???
拝啓 岬太郎様

前略、御多忙の中失礼いたします。
私はいつもキャプテン森崎において、あなた様の明敏な知略と絶妙な演技力に尊敬を寄せている者です。
今後ますますの御活躍を願いまして、安能務様より立身出世のための裏指南「一要七術」をいただいて参りました。
かつて中国歴代王朝の高級官僚たちが身につけていたとされる処世術・錬金術の基本的科目です。
釈迦に説法かもしれませんが、何かしらの参考になれば幸いです。

一要【七術を行うにあたっての共通注意科目】 省67

[271]森崎名無しさん:2012/05/21(月) 10:04:06 ID:???
再販ビックリマンを買ったが、ピーナッツが入っていなかった…………。

値段も微妙だし、買う奴は俺らみたいなダメ大人位なんだろうなぁ……。

[272]森崎名無しさん:2012/05/21(月) 15:11:29 ID:???
自分のことダメだなんて言うなよ…

[273]森崎名無しさん:2012/05/21(月) 23:38:55 ID:???
ぼくのかんがえた未来のキャプ森選手

早田誠(26)

・左右どちらもこなせるサイドバック。走力は低くドリブルも巧みではないが
カミソリのように鋭い攻め上がる機を読む力で攻撃にも参加する
・オフェンスではピンポイントのカミソリパスでチャンスメイクやサイドチェンジで貢献する。
決定力もあり、角度のないフリーキックやコーナーキックを任せられることもしばしば。
・ディフェンスではゾーンよりマンマークで力を発揮するタイプ。チーム事情ではボランチも担当。 省9

[274]森崎名無しさん:2012/05/21(月) 23:41:15 ID:???
原作の早田は翼の足にもついていけてるから
走力は高めでもいいんじゃね?


0ch BBS 2007-01-24