※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

なんでも雑談スレ5


[29]森崎名無しさん:2012/01/14(土) 23:34:15 ID:???
謝れば怒られる、謝らなければ愚痴られる。
難易度が高ければ不満が出て、簡単だと「つまらない」と不満が出る。
不特定多数を相手にするのっては残念だがそういうものだよね。

[30]森崎名無しさん:2012/01/14(土) 23:39:43 ID:???
参加者側も個人識別が出来ればTRPGの卓バンみたいなことが出来るんだけども
そうも行かない訳で

[31]森崎名無しさん:2012/01/14(土) 23:59:45 ID:???
GMが心労で休息したりやめちゃったりしても、復帰したら無遠慮で不満出す人いるよね
その場の全員が空気嫁よ・・・って思うけど

[32]森崎名無しさん:2012/01/15(日) 00:39:54 ID:???
だけどさ
参加者さんだけが我慢したり成長をと言われる、それだけでも良くない
GMも参加者側の考えからいろいろ学んで成長しないと、結局いつか破綻しちゃうと思うな

[33]森崎名無しさん:2012/01/15(日) 00:57:59 ID:???
それは自分でそれを実践してるGMさんだけが自スレの中でのみ言えることであって、
決して参加者側が口にしていいことではないからねえ。

[34]森崎名無しさん:2012/01/15(日) 09:02:20 ID:???
>>32
システム周りのテンポの悪さの改善要求とかならいいと思うが難易度に口出す奴が多い
難易度が高くて話が進まない=テンポが悪い
という見方もあるだろうけど、そこは我慢しろと

[35]森崎名無しさん:2012/01/15(日) 09:05:34 ID:???
難しいゲームに不満の声が出るのはごく普通の話だと思うがねえ
(それが単に口で言っているだけで実は不満を感じていない場合も、
 実際に不満を感じている場合もあるけど)
達成困難なゲームを主催する場合、そうした声も含めて受け取るもんじゃない?

[36]森崎名無しさん:2012/01/15(日) 09:14:16 ID:???
強制参加じゃないんだから難しさに不満を感じたならプレイ続行しないだけじゃない?

[37]森崎名無しさん:2012/01/15(日) 09:19:23 ID:???
その意見は毎回出るんだが、「難易度が高い」ってのは「すぐやめる」ほどのマイナスではないんだろう
(もちろん、難易度の高さに音を上げて本当に参加者が減ったと推測されるスレもある)
好きだけど難易度の高さが辛くて、「下げたほうがいいのに」という思いが、
ここで非難されているところの「不満」として出るんじゃないか、と推測。

[38]森崎名無しさん:2012/01/15(日) 09:35:16 ID:???
状況を顧みず選択肢の印象だけでドボン引いて「不満」垂れる人も多いのよ
(それが>>11なんだが)

[39]森崎名無しさん:2012/01/15(日) 09:36:44 ID:???
まあ投票した人と不満垂れる人が同じとは限らんが
(むしろ同じ方が問題か)


0ch BBS 2007-01-24