※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
なんでも雑談スレ5
[318]森崎名無しさん:2012/06/09(土) 11:37:38 ID:???
俺はコーチ特訓かな。曲がりなりにも着実に進んでた成長が一気にって感じ。
総合差によって結果に差異がでるようだけど、最終的な到達点に到達してから制限かけても遅いわな。
[319]森崎名無しさん:2012/06/09(土) 11:45:58 ID:???
特訓に関しては能力値特訓はそれだけ、技別特訓はそれだけに分類したほうがいいのかな。
スキルや技の回収にしてもひとつずつとか。
[320]森崎名無しさん:2012/06/09(土) 11:48:52 ID:???
バランスを云々するなら、カードからダイスに切り替えるのが先だろう。
必殺技関係を変更しなければならないから、大工事になるけど
[321]森崎名無しさん:2012/06/09(土) 11:50:38 ID:???
俺は読み物として楽しみたいので
多数決で難易度が上下するのは気にならないが統合性が失われるのが嫌だな
投票者に非があるわけじゃないので、スレを開かないで完結したら一気読みするという風にこちらで対処してる
[322]森崎名無しさん:2012/06/09(土) 11:57:19 ID:???
覚えられる技の限界の前に段階が必要なんじゃない。
問題のスレだと、シュート、ドリブル共にダイヤがJOKERレベルだしプロセスを省略されすぎてる。
今回ならオーバーヘッドや低威力の低い浮き玉ボレーでよかったんじゃないかと
現に過去はそんな振り分けだったしな。
[323]森崎名無しさん:2012/06/09(土) 12:04:45 ID:???
高能力による弊害の方も気になるね
大前とかポストプレイやヘッドが個性のキャラだったのに、ほぼ全部の能力が専門家より高いオールラウンダーの天才になって個性が消えたし
成長機会が残ってる現状ですら翼を超える能力と技だから苦難とかももう全然なくなったし、これからも全国終わるまではないだろうし
雪村とももう差がつきすぎて切磋琢磨するライバルじゃなくなったし
[324]森崎名無しさん:2012/06/09(土) 12:05:13 ID:???
今更威力の低いボレーだと鍛えても余り強くないから、昔ならともかくね
今の時期ならドライブがダイヤでもいいよ。才能が非常にある選手だから覚えてもおかしくはない
時期の問題
[325]森崎名無しさん:2012/06/09(土) 12:09:12 ID:???
初登場時の才能に関する引きで平凡の結果だったろうに。
時期というなら年齢や土台という下地を完璧に無視してる。
[326]森崎名無しさん:2012/06/09(土) 12:11:17 ID:???
初登場時での才能に関する引きはあれはあくまで初期能力に関する話だろ
このスレでの本当の才能は昔から練習・特訓時での引き
[327]森崎名無しさん:2012/06/09(土) 12:13:22 ID:???
教えればできるってレベルじゃあないよな。
数ヶ月下手すれば数年かけてってものを覚えさせるにしては過剰、他の選択肢についても。
[328]森崎名無しさん:2012/06/09(土) 12:21:12 ID:???
加入時期が遅いから他の選手よりは鍛えるチャンスが少ない
化けるチャンスが他の選手より本当なら少ないという
ハンデを埋めるためのゲーム的補正もあるんだろう
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24