※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
なんでも雑談スレ5
[67]66:2012/01/16(月) 11:11:43 ID:???
言葉足らずになりましたが、参加者の方にはとても感謝しています。
だって皆さんのお陰で広がった話がどれだけあった事か。
自分一人だけじゃ今後も書いていける気してませんしね。
自分のスレに参加して下さっている方がどれだけいらっしゃるか判りませんが、
この場を借りて感謝と敬意を表します。
いつもありがとうございます。
[68]森崎名無しさん:2012/01/16(月) 11:51:04 ID:???
「俺のやりたいものはこうだ、嫌なら去れ」と線を引くのが一番なんだろうけど、
今のスタイルでそれをやると「投票どころか判定に参加する人も減って進行に支障が出る」んだよね。
上のほうで「2人いればできる」といってるけど、それはいくらなんでも極論で、
その2人が常に張り付いて投票してくれるわけじゃないもんねえ。
[69]森崎名無しさん:2012/01/16(月) 12:45:13 ID:???
二人だと意見割れたら終了だ
[70]森崎名無しさん:2012/01/16(月) 14:05:40 ID:???
あれはまあ極論なんだけど、多人数の参加を必要としない、あるいは参加者同士の方向性が
あまりに違う場合に意見調整を必要としない(主人公が分裂症にならない)システムの構築も
模索されるべき時期なんじゃないかなあと。
ここはキャプ森が好きで集まってきた人たちの板だから当たり前なんだけど、殆どのスレが
システムの根幹部分で本編準拠って点から派生する構造的な問題も結構あるように思うんだ。
[71]森崎名無しさん:2012/01/16(月) 15:10:32 ID:???
一GMですけど特に悩んでません 楽しくやらせていただいています
難易度はかなりの甘口です。フリーダム常套でやってます。
自チームがかなり不利な状況の場合は勝っても負けても良い試合としています。
勝った場合はボーナスを与えると言った感じで、負けてもペナルティーとかはつけてません。
とあるGMさんとかは結構大変そうだなとは良く思います。
難易度を高くするとそれだけ調整は大変だと思いますから。
息抜きできる場所として、私のスレはやっていこうかなと思っています。
省2
[72]森崎名無しさん:2012/01/16(月) 16:48:26 ID:???
難易度よりはストーリーの流れとキャラ性重視です。
「このチームにはこれこれこういう選手が居て名無しはこれ位の能力があります。
どちらか言うと数値特化した選手が多く、ハマれば強いがバランスが悪く守備が良くない。
エースのこの人はこれこれこうで強いんだけど…」
あれ、もしかして考えて無いだけ…?
[73]森崎名無しさん:2012/01/16(月) 21:44:24 ID:???
難易度問題もそうだが、最近の過疎化のほうが心配だなあ、正直。
スレ主も参加者も一時期より随分減った、という印象。
そのせいで衝突が増えちゃってるように見えるのかな、とも。
[74]森崎名無しさん:2012/01/16(月) 21:54:24 ID:???
書くのが辛くなる人も多いからね
そういう人は打ち切るより、いっそゲーム形式じゃなくて小説投下したらどうかな?
[75]森崎名無しさん:2012/01/16(月) 23:19:20 ID:???
小説いいね。読んでみたい。
完全自由選択とかも面白そうだけど。
基本、みんな息抜きに来てるしね。
書いてる人が辛くなるのは嫌だなぁ。
[76]森崎名無しさん:2012/01/17(火) 00:33:31 ID:???
手始めに霧雨スレメモに攻略情報追加してみた
[77]森崎名無しさん:2012/01/17(火) 00:47:08 ID:???
乙です!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24