※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【祐一の】もうひとつの物語2【憂鬱】


[753]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/06(金) 01:15:01 ID:5+n0EIjs
〜日常パート2日目〜

 (午前パート)

昨日の天気とはうって変わって、今日は絶好の晴天だ。
これなら、明日のグラウンドコンディションはそこまで心配する必要も無いだろう。

祐一「ふう…まるで台風一過みたいな天気だな…
    じゃ、学校いってきまーす」

祐一は明日の試合のためのミーティングに参加するため、学校へ向かう。
今日主に話すことは【井沢の抜けた穴をどうするか】、【対戦相手にどう立ち向かうか】が要点だろう。 省19

[754]森崎名無しさん:2012/04/06(金) 01:18:00 ID:???
★だーれだ? →  ダイヤ8

[755]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/06(金) 01:25:10 ID:5+n0EIjs
★だーれだ? →  ダイヤ8 ★
8 → 来生

祐一「ん?あの特徴的な頭は…来生か?
    おーい、きすぎ〜!」

後ろから声をかけられて、ふと振り返る来生。

来生「な〜んだ、祐一じゃねえか。
   俺はてっきり女の子がラブコールでもしてくれたのでも思ったぜ。」

祐一「どこをどう間違えたら俺の声が女の子に聞こえるんだ?」

そのようななんでもない雑談をしながら、二人は部室まで一緒に歩く。

※来生と少し仲が良くなりました

[756]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/06(金) 01:37:40 ID:5+n0EIjs
部室に入ると既にレギュラー陣と監督は来ていたようで、二人を見てコホンと咳を立てる監督。

監督「よし、おおよそ全員揃ったな。
    昨日森崎から電話で聞いたと思うが、井沢は急病で療養しなければならないそうだ。
    大変残念だと思うがどうやら全国大会までには間に合わせるとの事だ。
    井沢の事を思うなら、奴を全国大会へ連れていくのが一番だと思え。」

そういいながらペンを取り、カツカツとホワイトボードにメンバーの名前を書いていく。

〜FW〜 省30

[757]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/06(金) 01:43:20 ID:5+n0EIjs
監督「正ポジションの者を優先して使うと考えるならば…

−−H−− H来生
J−−−F J長野 F滝
−−−−−
G−I−E Gあゆみ I山森 E岩見
−−−−−
B−C−D B中里 C高杉 Dみなと
−−A−− A石崎
−−@−− @森崎

    と言った具合になるが、祐一を余らせるのももったいない。となると…

−J−H− J来生 H滝
−−I−− I祐一
F−−−G Fあゆみ G岩見
−−E−− E山森
−−−−− 省8

[758]森崎名無しさん:2012/04/06(金) 01:50:58 ID:???
ぶっちゃけ、翼抜きで帝国学園の源田から点が取れる気がしないんだが・・・

[759]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/06(金) 01:54:40 ID:5+n0EIjs
監督「だが、これらはあくまでフィールドの外から見た私の考えだ。
    実際に後ろから見ている…森崎!
    お前の考えを聞かせてもらおう」

森崎「そうですね…
    率直に言わせてもらえば、翼がいない得点源が非常に限られてきます。
    俺ら南葛はキープ力…ドリブルとパスが得意な選手は非常に多いですが、
    シュート、それにタックルやパスカットなどのディフェンスが得意な選手は限られています。 省44

[760]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/06(金) 02:03:18 ID:5+n0EIjs
翼「森崎…回りくどい話はいい。さっさと結論をいったらどうだ?」

森崎はケッ…呟きながら、こう纏める。

森崎「ボール運びはできても、点が入らない。ボールを奪えない。
    まるでどこかの代表チームのような状態です。
    五分のチームならまだしも、ダークホースにあたったら番狂わせが起きかねません。
    また、一部選手の負担があまりにも大きすぎる。
    体力切れしたら目も当てられません。

    つまり…」
省26

[761]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/06(金) 02:08:06 ID:5+n0EIjs
>>758さん
現時点、正攻法でゴールを奪う事は厳しいですね…

翼「選手を決めてからフォーメーションを決めるより、
  フォーメーションを決めてから選手を決めたほうがいいんじゃないか、森崎?」

祐一「それぞれの中心選手を決めてから、ってのも選択肢にあるんじゃないか?」

森崎「どっちもそう大した違いはないだろうが…
    じゃあ、多数決で決めようじゃねえか」


A 出場選手を決めてからフォーメーションを決める 省11

[762]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/06(金) 02:09:07 ID:5+n0EIjs
と、今日の所はここまで。
翼だけでなく、井沢が抜けたのは(選手の数的に)苦しいかもしれませんね。

それでは、参加していただいた皆様方ありがとうございました


0ch BBS 2007-01-24