※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【祐一の】もうひとつの物語2【憂鬱】


[979]森崎名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:05 ID:???
★こぼれ球の行方 →  クラブA = ★

[980]森崎名無しさん:2012/04/13(金) 00:03:09 ID:???
マモノさんクリアー成功!

[981]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/13(金) 00:07:45 ID:???
マモノさんェ…(;´Д`)
今日の所はこの辺にさせて頂きます。
スレ自体もちょうどいいくらいの消費具合でしょうし。
新しいスレに移動して、この試合の続きとさせて頂きます。

このスレも一時期はどうなるかと思いましたが、皆様のお陰で無事2スレ目ももうすぐ終了となります。
それでは、次のスレタイも募集したいと思います。

【】もうひとつの物語3【】

お一人さま幾つでも構いません。
埋めネタは…何か希望がありましたら、頑張りたいと思います。
省3

[982]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/13(金) 21:26:41 ID:Xq/DGREA
スレタイ絶賛募集中age!

よろしくお願いしますです。

[983]森崎名無しさん:2012/04/13(金) 21:38:41 ID:???
【春のキーパー】もうひとつの物語3【JOKER祭】
【もっと頑張れ】もうひとつの物語3【主人公】
【波乱続きの】もうひとつの物語3【県大会】

[984]森崎名無しさん:2012/04/13(金) 21:38:58 ID:???
【未知なる】もうひとつの物語3【強敵】
【不思議な】もうひとつの物語3【生物】
【隼と】もうひとつの物語3【隼】

[985]森崎名無しさん:2012/04/13(金) 21:53:49 ID:???
【主人公のいいところ】もうひとつの物語3【みてみたい】
【主人公って】もうひとつの物語3【だれだっけ?】

[986]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/13(金) 22:13:32 ID:???
うー、どれにしようか迷いますね…
主人公関連のもいいかなーと思うんですが、このスレ名と似たような感じになっちゃいますので…

一条だけでなく、森崎も奮闘してくれることを祈って

【春のキーパー】もうひとつの物語3【JOKER祭】

とさせて頂きます!

事実、JOKER覚醒無かったら先ほどの隼シュートもほぼ決まったようなものでしたし。


それでは、もう少ししましたら本スレ立てさせて頂きます。
その後、埋めネタ投下という形にしたいと思いますが…
省11

[987]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/14(土) 17:49:28 ID:???
特にないようなので、適当に埋めネタ投下したいと思います。

このお話は、県大会準決勝前日。
祐一がみなとと練習したその後の出来事である。

コッ…コッ…コッ…

ガチャッ

みなと「ただいまー…」

真っ暗な部屋に、自分の声だけが響き渡る。
時刻は夜の7時を回った頃。

どさっとまず自分の荷物をそこらに放り投げ、電気をつける。
リビングに行くと、机の上にメモ書きが置いてある。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
省11

[988]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/14(土) 17:50:56 ID:???
みなとは今、姉の澪と二人暮らしをしている。
みなとが物心ついた時には父親の姿形は無かった。

みなとから見た母の印象は大切に育てられた鑑賞花といった感じで、
どこか気品を感じさせる性格だった。
そんな母は二人の子を育てるために必死に働いたが、
子供心ながらにこの人は働くのに向いていないと思っていた。

慣れない仕事で心身を徐々に衰弱させていったのだろう。
母は私が小学生に上がる頃に倒れ、そのまま亡くなってしまった。
省10

[989]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/14(土) 17:52:00 ID:???
私たちはそれから祖父母の元で母と同じように可愛がられて育った。
最初は私も姉も、今までとは違うお姫様のような待遇に胸を踊らせていた。
だが、そのような感情も数年間だけだった。

大きい屋敷で大切に、丁寧に育てられる。
不自由など何も無かった。
だが、そこには自由というものも無かった。

怪我をさせてはいけないので…という理由で私たちは授業の体育ですら受けさせてはくれなかった。
友達と遊ぶのだって、何やらこちらの機嫌を伺うような視線を常に感じていた。 省5


0ch BBS 2007-01-24