※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【この借りは】Another-CU_1【必ず返す】
[21]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/01/24(火) 17:41:03 ID:???
<複数人での地上行動と空中行動について>
地上行動は基本的に記載された順の行動となるが、結果はMax値を出した選手の行動が反映される。
ちなみにMax値を出した選手以降の行動はキャンセルされガッツ消費無し、覚醒もキャンセル。
…対して空中行動は全選手同時行動です。 Max数値の結果よりも反則が優先される事も。
<ダイレクトシュートについて>
サイドからのクロスで撃つ事が可能で、基本的に縦の浮き球では不可。
ただしパスを放つ人物にフライスルー系のパスを出す素養あり、シュートの系統が『ダイビング』、
或いは『スカイラブ』系である場合については縦パスからでも撃てる。
ヴィオラで現状それが可能なのはオジオと三杉の2人だけ。
<ブロック失敗時のシュート威力減少>
シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=1だった場合にシュートの威力
を−2、また=2〜5の場合は−1だけ威力減衰させる。 これは数値達成ブロッカーの人数分重複する。
尚、便宜上ダイレクトシュートに対するクリアも威力減少を発生させられる。
威力減少についてはGKのみが恩恵を受け、同行動中のブロッカーが受ける事はない。
<クリア(フィード)について> ※変更
ゴール前で守備側がチェックされた際に選択可能な、中盤での競り合いに誘導する奪われない為の行動。
カットに行く選手は通常のカット能力に対して−1のペナを強いられる。 フィード技のある選手は
パスとして狙いをつける事が可能。
<PA内の反則について>
アドバンテージを一切取らず、シューターと守備の全行動キャンセル(全員ガッツ消費なし)、FK
またはPKに移行。 クリアや競合いで守備側の反則が発生 → 数値上はシューターがゴールゲット
…という場合でも得点は無効になるので注意。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24