※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【この借りは】Another-CU_1【必ず返す】
[7]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/01/24(火) 17:20:00 ID:???
☆ジャン=マリー・ラムカーネ (LV??)
人智を超える反射神経、瞬発力を持つGK。前半はほぼ無敵だが、スタミナ不足(建前)で後半は無力。
実はベルギーの反政府組織により戦闘マシーンとして育て上げられた過去を持ち、頭の中にはZEROシステム
という未来予測システムを植え付けられている。
だがこの時代、世界中を見回しても脳にシステムを植え付ける技術など存在し得るだろうか…?
セービング技[シャドーシールド/キャッチ+10、消費300]
省60
[8]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/01/24(火) 17:21:27 ID:???
☆ヴェネチアーノ・レントゥルス (LV37)
幼い頃にオーストリアの貴族のもとに雑用係として売られた経歴をもつ。
姓は違うがダラピッコラとは血の繋がった兄弟であり、息の合ったパスワークを展開できる。
北イタリア男子のヘタレっぷりを象徴するかのようなヘタレ・・・でも何かが凄い、理解不能だが凄い。
良くも悪くもやらかすんです、この子。
ワンツー技[息の合ったワンツー/+2、消費150、要ダラピッコラ]
タックル技[2、−、−、−/シッポ・ディ・ベニス]
省37
[9]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/01/24(火) 17:22:28 ID:???
☆アルフレッド・ミュラー (LV36)
元アメフト選手で紳士的な少年。体格は決して恵まれていないが、判断力に優れた柔のDF。
チェスをアイデアにした技を持ち、特にダニッシュ・ギャンビットは他人の協力で補正を得る珍妙な技。
『ブロックは根性』が信条。 ついでに三杉の貴公子仲間でもある。
パス技[パンツァーフィード/長パス+2吹飛4、消費80]
浮き球(守)[キャスリング/高クリア+2、消費100]※Kで敵のバランスを崩す(敵行動-2付与)
省30
[10]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/01/24(火) 17:23:29 ID:???
☆ミハエル・ドノヴァン (LV36)
元ユーベのドリブラー&ゲームメイカーで実はジョアンの弟子でもあった。 そのドリブルはかつて
悪魔の小鳥≠ニ揶揄されたガリンシャのよろめくドリブルと同一であったが、膝関節に多大な負担を
強いる物でもあった。 結果、プリマヴェーラ大会に負担が爆発…リタイヤとなり、大会での決勝トーナ
メント1回戦敗退の戦犯にされてユヴェントスから解雇宣告を受ける事となった。
省47
[11]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/01/24(火) 17:25:02 ID:???
〜ライバル達〜
[ミラン]
☆ジョバンニ・マンフレディーニ(バンビーノ)
Jrユースでアズーリの10番を背負う筈だった少年。
しかし(事故ではあるが)親友に大怪我を負わされ、カルチョを諦めかけた所をジョアンに拾われた。
2年後、三杉らと共にフィオレンティーナの一員として返り咲き、その名を再び知らしめる。
だがWトーナメントはイタリア代表として闘う事を望み、フィオとトップ契約せずに立ち去った…
省37
[12]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/01/24(火) 17:26:09 ID:???
☆ディノ・シルベストリ
絵に描いたようなハードワーカー・ボランチ。 仲間のピンチに駆けつけては泥臭いプレイ無双。
気の良い少年で、周囲からの信頼も厚いぞ。
☆アントニオ・ダンテ
世界トップレベルには足りないが、身体能力も反応も高いレベルのGK。
合言葉は「ダッシャアァァァッ!!」とか「ッシャー、ンナロー!!」。
☆マッシモ・ディ・サントス
ヘディングやポストプレイが得意なテンプレ長身FW。
☆デヤン・プロシネツキ
省5
[13]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/01/24(火) 17:27:22 ID:???
[サンパウロ]
☆大空 翼
日本が生んだ世界に誇るサッカー小僧…という形で宣伝されている期待の星。
環境に恵まれたのか、キャプ森本編の同時期と比べてやさぐれ度は雲泥の軽さ。
能力値やスキル・必殺技については「ふざけるなぁっ!」レベルなので注意。
☆チェザーレ・ストラット
バンビーノに引退寸前の大怪我を負わせて責任も取らず、当時付き合ってた女を一方的に捨て、
逃げに逃げた果てのブラジル・サンパウロにおいてサッカーに縋っている少年。
省36
[14]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/01/24(火) 17:28:22 ID:???
☆エセキエル・バビントン
巧みなドリブルと正確なパスが武器のMF。 長髪色白なイケメンで女性の視線を惹き付ける。
ただし直接的な交際は持たずにラッキースケベ的な状況を好む…その理由は不明。
☆マウリシオ・セザール・レイス・ペレイラ
年齢は一つ下だが、それを感じさせない伏兵テクニシャン。 特に独特なフォームで放たれるシュートは
ほとんど回転せず、GKの手前でぶれる厄介な代物。 二重人格が疑われる程のツンデレでもある。
省44
[15]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/01/24(火) 17:30:00 ID:???
〜登場するかもな選手〜
☆アルミ箔の両腕
マモノさんが召喚するかも知れない異次元生物。
☆ヤベッチュさん
気が向いたらスレ末にてサッカー人生リスタート。
☆カンピオーネの皆さん
〜選手以外の人物〜
☆シュワーボ・アンザーニ
フィオレンティーナの元♀ト督で名伯楽。 選手たちの心の支えとなるほど信頼されていた。
しかし心臓疾患由来の脳梗塞で緊急搬送され、監督としてはリタイアを余儀なくされた。
省25
[16]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/01/24(火) 17:31:44 ID:???
☆青葉 弥生
このスレのお色気担当。 エッチなのはいけないと思いますがヒロインなら仕方ない。
次に登場するのは何年後になる事か。
☆マスター・アンパイア
ちょっと危険な香りのする弊スレの主審。
☆宇佐美 蓮子
メリーを探して四苦八苦。 ナムリスの依頼でカンピオーネのマネージャーをやっているらしい。
カルバリョが言い寄るのを華麗にスルー。
☆小泉・ユカリ・ハーン
スレ主「この辺りはちょっと検討中であります。」
[17]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/01/24(火) 17:35:25 ID:???
【ルールについて】
キャプ森本編と違う部分がありますのでひととおり御確認下さい。あと今回はかなり変更・追記があります。
書いてない部分については本スレと共通と思ってください。バランス調整の為に急なルール変更や
必殺技能力の変更の可能性があります。ゲームの面白さを損なわぬ為どうか御了承下さい。
<チーム内支持率(削除)>
三杉は最早十分な支持を得ている事から削除の方向で。
<感情値(削除)>
信頼補正(後述)として生まれ変わりました。
省16
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24