※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【逆襲の】キャプテンレミリア45【仕事師】
[910]森崎名無しさん:2012/02/10(金) 17:36:12 ID:???
C
[911]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/02/10(金) 17:51:21 ID:4oJ3AQlY
C試合再開
アルビーノの直接フリーキックで試合再開となる。
霊夢「それじゃ、作戦通りいきましょ」
小悪魔「はい!」
アリス「小悪魔!」
ボールはアリスから小悪魔へ。小悪魔が前線にロングパスを出す。
小悪魔「グリーンカットパスよ!」
先着1名様で
★小悪魔 パス 56+グリーンカットパス+5+不調-1+! card=
カレン カット 55+! card=
ラーソン カット 55+位置取り-1+! card=★
とcardの間のスペースを消して
省16
[912]森崎名無しさん:2012/02/10(金) 17:56:08 ID:???
★小悪魔 パス 56+グリーンカットパス+5+不調-1+
スペード7
=
カレン カット 55+
スペード8
=
ラーソン カット 55+位置取り-1+
ダイヤA
=★
[913]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/02/10(金) 18:06:42 ID:4oJ3AQlY
★小悪魔 パス 56+グリーンカットパス+5+不調-1+ スペード7 =67
カレン カット 55+ スペード8 =63
ラーソン カット 55+位置取り-1+ ダイヤA =55★
2≧以上→ルーミア、低いボールに動きを合わせる
小悪魔がアリスからのパスをダイレクトで前線にロングパス。
ボールは自陣から相手ゴール前まで飛んでいく
カレン「あっ」
ラーソン「なにぃ!」
ルーミア「もらったわ!」
ブローリン「させるかぁ!」
スカッ!!
ルーミア「…なんてね」
省7
[914]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/02/10(金) 18:08:52 ID:4oJ3AQlY
霊夢「こんなチャンスはそうはない。一気にいくわよ」
先着1名様で
★霊夢 ドリブル 54+不調-1+! card=
フェデリックス タックル 54+! card=
ブレムナー タックル 49+! card=★
とcardの間のスペースを消して
上記の 霊夢〜ブレムナー の行をコピペして下さい。
数値により分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
2≧以上→霊夢、ドリブルで突破。GKと1対1に
=−1、0、1→ラルフ、ランダム、コーナーキック
≦−2以下→ドリブル失敗
省16
[915]森崎名無しさん:2012/02/10(金) 18:22:46 ID:???
★霊夢 ドリブル 54+不調-1+
クラブ2
=
フェデリックス タックル 54+
ダイヤ8
=
ブレムナー タックル 49+
スペード10
=★
[916]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/02/10(金) 18:38:47 ID:4oJ3AQlY
★霊夢 ドリブル 54+不調-1+ クラブ2+ヒールリフト+4=59
フェデリックス タックル 54+ ダイヤ8 =62
ブレムナー タックル 49+ スペード10 =★
≦−2以下→ドリブル失敗
フェデリックス「もらった!」
霊夢「あぁ!」
霊夢はフェデリックスを抜く事が出来なかった。
フェデリックスがレヴィンへとパスを出す。
フェデリックス「レヴィン!」
諏訪子「マーカーの意地にかけて…押さえてみせる。
レヴィンにボールが渡る前に…パスカットよ」
先着1名様で
省18
[917]森崎名無しさん:2012/02/10(金) 18:40:19 ID:???
★フェデリックス パス 54+
クラブ6
=
諏訪子 カット 54+不調-2+位置取り+1+
ハートJ
=★
[918]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/02/10(金) 18:59:10 ID:4oJ3AQlY
★フェデリックス パス 54+ クラブ6 =60
諏訪子 カット 54+不調-2+位置取り+1+ ハートJ =64★
≦−2以下→カット成功
諏訪子「ええぃ!」
フェデリックス「なにぃ!」
諏訪子の積極的ディフェンスが成功。
レヴィンへのパスをカットにする。
レミリア「レヴィンが相手のときは
ボールを渡す前にカットするのが正解なのね。
この機会に指示を出そうかしら?」
※1票入った選択肢で続行します
O何も言わない。諏訪子に任せる
省8
[919]森崎名無しさん:2012/02/10(金) 19:16:54 ID:???
O
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24