※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【激戦続出】キャプテン霧雨87【地底杯】


[285]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/03/03(土) 00:21:24 ID:???
カぺロマン「……」

ダッ!!

実況「カぺロマンくん、そのままサイドを駆ける!!
    下がり目の位置からのサイドアタックだ!!」

魔理沙「お、おい?!」

しかし、カぺロマンはその指示を無視しサイドを上がっていく。
これには魔理沙も動揺し、パスを一応受ける体制であったぬえがカぺロマンを睨みつける。
この魔理沙にも予想外な行動は、浅海の読みも外した。

(2)浅海「(ま、マジかよ!?)」

魔理沙のパスは左サイドに向けたものである。 省21

[286]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 00:22:16 ID:???
カぺロマンのダッシュ→ スペード7

[287]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 00:22:39 ID:???
浅海の走力→ ハート2 -3(読み違い)

[288]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 00:22:41 ID:???
浅海の走力→ クラブ6 -3(読み違い)

[289]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 00:23:23 ID:???
カぺロマンのダッシュ→ クラブ9

[290]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 00:25:48 ID:???
ぬえへのパスは一回だけは有効だからな。

[291]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/03/03(土) 00:32:18 ID:???
カぺロマンのダッシュ→ スペード7
浅海の走力→ ハート2 -3(読み違い)
>>浅海は向かえない


(2)浅海「はぁ……くそぉっ…!」

ダッ!……ダッ…

さんざん走り回っての延長戦後半である。
同じ状況のカぺロマンだが、距離というアドバンテージがある。
浅海は軽やかにサイドを走るカぺロマンに追い付けない。

ヤマメ「……くそっ!もう一度だけ止まってくれよ!!」

地底妖怪T「真面目な顔のヤマメさん!」
省15

[292]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/03/03(土) 00:33:31 ID:???
先着3名様で

反骨のカぺロマン→ドリブル 67+【サイドの魔術師(+3)】+! card
ヤマメ→タックル 64+【歌+(+1)】+人数補正(+1)+! card
地底妖怪T→タックル 60+【歌+(+1)】+人数補正(+1)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ カぺロマンが突破成功!
1= こぼれだま ランダム
0= 地底妖怪Uがフォロー
-1= 地底妖怪Uがフォロー
-2≧ げえっ!?
【順番どおりではない書き込みは無効です】 省15

[293]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 00:34:13 ID:???
反骨のカぺロマン→ドリブル 67+【サイドの魔術師(+3)】+ ダイヤ4

[294]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 00:34:19 ID:???
反骨のカぺロマン→ドリブル 67+【サイドの魔術師(+3)】+ クラブA


0ch BBS 2007-01-24