※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【予測不能な】11人の戦士たち2【イレギュラー】
[268]佐野の人 ◆0RbUzIT0To
:2012/03/10(土) 23:28:31 ID:???
何度も言われているように1ボスチームは守備が主体のチームである。
だが、攻撃力が皆無という訳ではない。
両サイドハーフの突破力は前半戦ってみた通りに凄まじいのだから、流れが傾けば一気にチャンスを作られ続ける可能性がある。
そうすれば30分の間で2点を返される事だって考えられない事ではないのだ。
霊夢「相手は幻想郷最下層の弱小チームとはいえ、こっちは出来立てほやほやの素人チームだもの。
この2点のリードも、運が多少こちらに味方してくれた結果でしょうね」
剣崎「まぁ奪えた2点も、上手く零れ球をフォロー出来た末のラッキーゴールみたいなもんだしな」
カイン「ふむ……ならば前半を終えた所で、更に後半を戦う戦術を練るべきか……?」
律子「前半を戦うまでは聞いた情報をもとに作戦を立てるしか無かったですけど、
今は実際に相手の実力をある程度計る事が出来ましたからね。
ここで改めて対策を練るのは必要な事だと思います」
佐野や霊夢の言葉を受けて、一部を除いたイレギュラーズメンバーも気を引き締める。
そして、妙に嬉しそうな表情をする律子が対策を興じるべきだと発言すると、
それぞれが互いの顔を見ながらさてどうしたものかと頭を悩ませ始める。
ユーノ「問題はどういう方向で後半の戦いを進めていくかだけど……佐野君はどう考えてるの?」
佐野「ん? そうだな……」
律子「………………」
A.「更に追加点を狙うように動いていくべきだな。 3点差に出来れば安心だし、前に押し込めればそれだけ時間を稼げる」
B.「追加点は狙いたいが深追いのし過ぎは禁物だな。 2点差があるのは事実なんだから、無理のしすぎは良くない」
C.「とにかく点を取られないよう守るべきだな。 相手は2点差を返そうと必死になる筈だから守備を固めないと危険だ」
D.「なーんも考えてない!」
E.その他 自由投票枠
先に2票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24