※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【予測不能な】11人の戦士たち2【イレギュラー】
[639]佐野の人 ◆0RbUzIT0To
:2012/03/28(水) 01:54:44 ID:???
>★覚えやすいはダイス3個やで→( 5 + 2 + 4 )=佐野が「華麗なドリブル(+3)」を習得★
==========================================================================================
佐野が練習を開始して数十分後である。
シュタタッ ババッ! シャッシャッ
佐野「そりゃーっ」
滝「お前もう殆ど技出来てるじゃねーかッ!?」
佐野はドリブル技を覚えた。
あまりにも速すぎる会得であったが、それもまた無理からぬ事である。
そもそも佐野の基礎的なキープ力は、既に幻想郷でも中堅レベル……下手な上層チームの選手よりも高い有様である。
そんな彼が今までドリブル技を覚えていなかった事の方がおかしいのであり、
佐野は元々ドリブル技を覚えられるだけの下地は出来ていたのだ。
ただ、その下地を発露するだけの機会に恵まれなかったのである。
かつて同じチームで過ごした男、佐野の慕っていた次籐洋はDFであり、佐野とはまるで違うパワータイプの選手。
彼の指導では佐野のドリブルの才覚を目覚めさせる事は当然出来ない。
或いは南葛や東邦といった強豪チームであれば他のチームメイトと切磋琢磨も出来ただろうが、
国見学院には次籐以外に佐野の実力についていける選手はいなかったのだ。
そして、もしも全日本ユースに召集され世界を舞台に戦えていれば、それが刺激となってドリブル技も覚えられていたかもしれない。
だが結果は皆さんご存知の通りである。
佐野「おお、俺すげぇ! もうドリブル技出来ちまった!」
滝「……いや、逆に凄いわ本当。 っていうかやっぱお前馬鹿だろ」
鮮やかなフェイント、小刻みなサイドステップ、巧みなボールキープ。
一つ一つをもう一段上のレベルで繰り出す技、『華麗なドリブル』を身に着けた佐野は大層喜んだのだが……。
肩すかしを食らったような気持ちになった滝は、殆ど何もしていないのに疲れたようにため息を吐く。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24