※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【予測不能な】11人の戦士たち2【イレギュラー】


[782]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/04/03(火) 00:48:28 ID:???
>>781 マチョリー、です……。

>★パチュリー「知ってた」→ ダイヤ4 =★
>パチュリー「……私を馬鹿にしているの?」 相変わらず視線をこっちに向けないまま声を出した
===========================================================================================
佐野「あ?」
パチュリー「……微量とは言えない程度の魔力を保有していて、しかも体内で魔力がある程度練られている。
      大方この紅魔館に来る上で、危険が降りかかればいつでも自衛するつもりで準備をしていたのでしょう。
      並の魔法使いならいざ知らず、私がそれだけの魔力を持つ人間を見逃す筈が無い。
      ……一々言わなくてもわかってるわよ、ちっこい方」
佐野「な、なんだと!?」
ユーノ「(やっぱりね……)」

しかし、佐野の知恵を利かせたつもりの挨拶はまるで意味をなさなかった。
いや、パチュリーに言葉を発させるという目的は果たせたものの、その言葉はあくまでも佐野を注意しおちょくるようなものであり。
ユーノに興味を抱かせ反応させるという効果は得られなかったのである。

パチュリーが言ったように、パチュリーはそもそもユーノがこの図書館に入館した時からユーノの魔力を感知しており。
また奇妙な来客があったものだ、と考えていた。
そんなパチュリーがユーノに反応を示さず、ただひたすら机に向かっていたのは単純にユーノの事よりも、
今、目の前で自らの魔法などの考えについて羊皮紙に書き記す事が重要な為であり。
パチュリーとしては、一々わかっている事を指摘し、暗に挨拶くらいしろと言う佐野に苛立ちを感じるのは当然の事である。

佐野としてはパチュリーの考えとは真っ向の逆で、気づいているのならば反応しないのが尚更こちらに失礼だろうと憤慨をしていた。
特にちっこい方と言われては、身長を気にする佐野としては腹を立てて仕方ないのだが……。
今にも暴れだしそうな佐野を、慌ててユーノは宥める。


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24