※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【職人が穿つ】ライ滝第二一話【ファンタジー】


[270]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/03/20(火) 23:51:17 ID:???

【捕捉・補正】
▼沖田のカードがダイヤ、ハートだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します
▼沖田のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります
▼沖田はスキル「足に吸い付くドリブル」でドリブル時相手の人数補正を−1します

▼ミライのカードがダイヤだった場合「バーニングメビウスピンキック(+5)」が発動します
 「バーニングメビウススピンキック」には1の吹っ飛び係数が付いています。数値の差1以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼ミライのカードがハート、スペードだった場合「メビウススピンキック(+3)」が発動します
 「メビウススピンキック」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼K良太郎のカードがK以外のクラブだった場合「居眠り」が発動し強制敗北し、ガッツが50回復します
▼K良太郎のカードがKだった場合「てんこ盛りカウンター」が1、JOKERの場合2発生します。現在0
 2貯まるとクライマックスフォームに、3貯まると超クライマックスフォームにフォームチェンジが可能になります

▼大のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「シャイダーキック(+3)」が発動します
▼大はスキル「精神統一」によって判定を2回行うたびに全能力が+1されます(現在判定3回)
▼「おもいごうぎ・EX」の効果で、大はカードがJ、Qでも覚醒します

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


▼補足、補正は以上です。判定をお願いします


0ch BBS 2007-01-24