※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【フィオのアイドル】Another-CU_2【ぬこ監督】
[431]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/04/05(木) 00:02:07 ID:???
>>430
おかしいなあ。 ブンナークにそんな乙女機能ついてないんですけどねえw
=============================================
> ミハエルの返答→ スペード2
> 《スペード》 ミハエル「まっ、気にする事はありません。 …でも、ここからは集中して下さい。」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
省26
[432]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/04/05(木) 00:03:22 ID:???
しかし…だからと言ってミハエルの言葉は寛容のみで終わらない。
ミハエル「けれど、ここからは集中して貰いマスよ。 身命尽くして敗れるのは構いません…
しかし何かに心囚われ、闘うまでもなく自滅するのは許しませんよ。」
三杉「う……返す言葉もない。」
ミハエル「ボクに返す言葉など必要ない、先程そう言いました。
ここからは言葉でなくプレイを見せなさい、ボクにではなくサポーターに対してデス。」
三杉「……!!」
省10
[433]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/04/05(木) 00:05:05 ID:???
三杉(変わらぬエールをくれる、あの人達に恥ずかしいプレイは見せられない…そうだった。)
カーッと顔面が熱くなるのを感じた。
個人的な嫉妬や焦りに心奪われ、疎かにしてはいけない物を疎かにした事を恥じた。
ミハエルに指摘された事で、三杉は自らの愚かさに気が付いたのだった。
その変化に気付いたミハエルは、三杉が気付ぬ程度に目を細めていた。
ミハエル(さて、早く立ち直って下さい。 その為のフォローならばボクは惜しみませんからネ。
省33
[434]森崎名無しさん:2012/04/05(木) 00:06:30 ID:nVZZ0BpE
D
[435]森崎名無しさん:2012/04/05(木) 00:07:23 ID:ARXqExDo
D
[436]森崎名無しさん:2012/04/05(木) 00:09:08 ID:rrYXhCkA
E 皆に激を飛ばす「前半中にもう一点取るぞ!」
[437]森崎名無しさん:2012/04/05(木) 00:09:41 ID:Brf6MwzE
D
[438]森崎名無しさん:2012/04/05(木) 00:19:00 ID:???
個人マークについてなんですけど、「マークした以外の選手に対し−1補正を受ける(ただしタックル・パスカットに限る)」
といいますけど、マークした選手に対するパスもー1なんですか?
キープ力が高いからでボールを持たせる前に対処したい場合だと個人マークは逆効果になってしまうんですか?
[439]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/04/05(木) 00:30:17 ID:???
>>438
マンマークの場合、被マーク選手に対してのパスに対しては[パスカット]コマンドが選ばれません。
基本的にはボールを持たせた後の対処として…として働きます。
ただし、どうしてもボールを持たせる前に対処させたい場合は[競り合い]として被マーク選手と勝負します。
技量が高くパスカットに優れている…しかし接触プレイには弱い線の細い選手。
こんな選手はマンマークに向かないという事ですね。
[440]森崎名無しさん:2012/04/05(木) 00:31:04 ID:???
りょうかいしましたー
[441]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/04/05(木) 00:54:48 ID:???
> D 変更無し、試合再開
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
後半の為に新田を今暫し温存する…その為には今のフォーメーションを継続する必要がある。
この基本的指針は三杉の中で揺らいでいなかった。
…とあれば、味方に対する指示はこのタイミングにおいて不要。
三杉は特に変更項目を味方に向けて挙げる事なくポジションに戻ったのだった。
省27
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24